2005年1月17日
第4回ロブスターハンティング
2005年初ロブスター狩りに行ってきた。ジャマイカでは1,2月一番波が高い時期と言われそして寒い。条件はあまり良くないが、「行ける時に海に行く」、これが任期が2年のみ山岳部在住隊員の合言葉だ。
今回は、ロブスター3匹(うち2匹はザリガニだった*)。自身の獲得数を9匹に伸ばした。
*チームロブスターでは、子ロブスターのことをザリガニと呼んでいる。ロブスター保護のため、できるだけ捕獲しないように心掛けている。
今回はチームロブスターのエース体操隊員S君が仕事で不在のため、収穫なしという最悪の結果が頭をよぎる。それだけは絶対避けたかったので、前夜からイメージトレーニング及びS君とのロブスターの棲家に関する綿密な打ち合わせを行い自己最多記録を目指した。しかし、本日も滞在時間が4時間と短時間かつ、波が高かったため3匹と伸び悩んだ。しかし、水中銃の扱いが少し慣れてきたのと、ロブスターの棲家に関してポイントがちょっと分かったので、次回に生かしたい。
- by editor
- at 03:44
編集長のおすすめの一冊!2010
comments