Search

  毎日にもっと楽~を! BLOG Tokyo

2010年2月11日

通訳教室へ通学3日目

全8回の通訳教室ですが、昨日で第三回目まで終了しました。通訳の人とあまり話す機会がなかったので、どのような過程を経てあれだけの英語力と通訳士への道に辿り着いたのか、そして普段どのようなことに気をつけて、英語力を落とさない努力、あるい磨き続けているのかできるだけ引き出したいと思います。

昨日は、逐次通訳の練習でした。当然いきなりできるわけはないのですが、なんとなくコツのようなものがあるのではないかと気づき始めました。シンプルなことですが、

・シンプルな言葉に置き換える

これを高速にできるようになれば、少なくても英語⇒日本語へは前進できるかもしれません。日本語⇒英語は、やっぱり上記の特訓プラス圧倒的な英語力が必要になるので、時間がかかりそうですね。

さて、通訳って事前にいろんな準備が必要といわれます。特にビジネスとか学術分野では相当勉強して当日を迎えるそうですが、時事英語など辞書に載っていないような英単語はどうやって調べているのでしょうか。今教えていただいている先生は、次のようにしているようです。

1.自分で時事英語を作って、googleで検索する。ネイティブの地域で使われていればOKというやりかた。

2.Japan Timesやasahi.comなどの英字新聞サイトで検索するやりかた。

生きた英語を調べるという地道な努力がうかがえます。とはいえ、僕のような一般的な英語力の人でもできそうなので、ネットが英語学習を一昔前より劇的に進歩させたよねってお話です。

あとシャドウィングのオススメは, podcastでNIKKEIを聞いているらしいです。



Bookmark and Share


編集長のおすすめの一冊!2010