毎日にもっと楽~を! BLOG Tokyo

Search

Access Ranking

  1. 添付ファイルを一括保存する
  2. ジャークチキンの作り方
  3. アンケートフォームの作成
  4. このファイルを開けません..
  5. 複数のブックを一つにまとめる 1

2010年4月30日

第24回日本海メロンマラソン2010出場者募集開始しました。

第24回日本海メロンマラソン2010出場者募集開始しました。今年も友人を誘って参加しようと思います。なんといってもメロンがおいしい。2010年竿燈まつりの日程は8月3日(火)~6日(金)で、今年も月曜日をお休みしても見られないのが残念です。

【エントリーはこちら (スポーツエントリー) (RUNNET)】
【2010年竿燈まつり 詳細はこちら

第24回日本海メロンマラソン2010出場者募集開始しました。の続きを読む

2010年4月25日

1Q84 book3<10月-12月>

村上春樹の1Q84を読んだ。book1と2は2回読んだので予習は万全。いや読み落としたところはたくさんある。たぶんそれはbook4を読み終えたとき、さらにたくさんの見落としがあったことに気づくことになりそうだ。1Q84は、文章に無駄が無く、洗練されている上に、含みが持たされている。次の発売が待ち遠しい。

BOOK3からのひとこと。p49 タマル

俺は系統的な教育を受けていないから、実際に役に立ちそうなものだけを、ひとつひとつその度に身に付けていくしかないんだ。希望のあるところには必ず試練がある。あんたの言うとおりだよ。そいつは確かだ。ただし希望は数が少なく、おおかた抽象的だが、試練はいやというほどあって、おおかた具象的だ。それも俺が身銭をきって学んだことのひとつだ。

2010年4月19日

1Q84 book3を購入

1Q84 book3を購入しました。今読んでいるところです。まず1ページ目を開けると牛河というタイトルが。僕は2回、book1と2を読んでいるので、「あ、牛河か」と思いましたが、まわりを見ると読み返している人が多いですね。ゆっくり楽しみたいと思います。

2010年4月15日

価値のある企画、それは怒りから生れる

先日、SMAP×SMAPや、めちゃ²イケてるッ!、LOVE LOVEあいしてる、27時間テレビなどバラエティ番組の編成で知られる吉田正樹さんの「企画を「組織」で通す。その極意」という講演に参加した。

会社で企画書といえば、まず、損益計算、需要予測、リスクヘッジという構成がセオリーだが、演出家の企画書は3行でまとめられなければ、ボツ。それは、

誰が:
何を:
どうする:

よい企画書とはこれで伝わる。

誰が:東京中の知られていない芸人が
何を:1分間で
どうする:お笑いを披露する(爆笑レッドカーペット)

価値のある企画、それは怒りから生れるの続きを読む

2010年4月12日

竜馬がゆく①

NHKの大河ドラマ「龍馬伝」面白いですね。司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を最後に読んだのは2007年2月で、もう3年も前の話です。だいぶ忘れてしまっていたので、ドラマが続いている間にもう一度読みなおそうと思いました。一巻の62ページで竜馬は旅について面白いことをいっているので紹介します。後に京都を戦慄させた岡田以蔵とのやりとりです。

(金とはむずかしいものだ)
正直なところ、うまれてこのかた金に不自由したことのない竜馬にとって、これは強烈な経験だった。あれだけの金で男が犬ころのように平つくばるとは、はじめ考えてもいなかった。
(旅は世の中を教えてくれる、と兄はいったが、これも修行の一つかな)

この後も竜馬は自分が納得できる考えを求めていろんな人に会いに行きます。薩摩と長州をまとめた竜馬の交渉力を支えたのは、旅で得た様々なひとの出会いだったのではないでしょうか。

2010年4月11日

「途上国の開発政策」を科目履修しました。

最近はフィリップコトラーの「Up and Out of porverty」という本を読んでいて、ソーシャルマーケティングというのが、気になる言葉なんですが、たまたま今期放送大学大学院で履修したのが、「途上国の開発政策」です。僕がジャマイカに青年海外協力隊で参加していたこともあって、いろいろ科目履修したんですが、修士論文を書くとしたら、こういう領域かなぁとぼんやり見えてきました。鳩山首相の言う「新しい公共」というのもキーワードです。海外の事例が多いですが、日本国内で何ができるか、自分の地域で何ができるかについても考えてみたいと思います。

昨季まで文京学習センターが茗荷谷にありましたが、浮間船渡に移転になりました。視聴覚室は1Fにあるのでよくなりましたが、あの茗荷谷の雰囲気は好きだったのになぁ。2年後くらいを目途に茗荷谷に戻るそうです。

2010年4月 4日

夜桜を見に行ってきました。

東京の夜桜だったらどこに行きますか。今年は六義園にいきました。夜20時30分が最終の入場なので、夜ご飯を食べてからでも十分間に合います。今年は、開花宣言から寒い日が続いたためか、桜が長持ちしましたね。今週末がちょうど見ごろ。六義園も満開で、天気もよく美しい夜桜でした。常夏のジャマイカに2年いたので、こういう日本の季節感っていいなぁと再認識しています。