毎日にもっと楽~を! BLOG Tokyo

Search

Access Ranking

  1. 添付ファイルを一括保存する
  2. ジャークチキンの作り方
  3. アンケートフォームの作成
  4. このファイルを開けません..
  5. 複数のブックを一つにまとめる 1

2009年4月27日

2009年 第23回日本海メロンマラソン 宿泊施設編

2009年第23回日本海メロンマラソンのハーフマラソンにエントリーしました。2007年に参加しましたが、竿灯祭りの時期でもあって秋田市内のホテルどころか、メロンマラソンスタート地点付近の宿泊施設を予約するのも苦戦した記憶があります。今回は、パンフレットにある、宮沢海岸リゾート 夕陽温泉WAOのコテージに泊まってみようと思ったのですが、宿泊施設は大会事務局が抑えているようで、予約するには、大会事務局に電話で予約する必要があるようです。

TEL:0185-46-3113

宮沢海岸リゾート 夕陽温泉WAOとかんぽの里 コテージ村

エントリーリンク
ランネット

【関連エントリー】
第23回日本海メロンマラソン
日本海メロンマラソン 完走
夏の秋田-竿燈祭りと秘湯鶴の湯-

2009年4月26日

世界の芸術文化政策 ミュージアムの思想

2009年度上期の放送大学大学院は、「世界の芸術文化政策」という科目を学んでみることにした。これまでの情報、システム科学系から方向転換になる。

なぜ、自分が大学院で学んでいるのか、学ばなくてはいけないのか、
何を学びたいのか、学ぶべきなのか、
学んだ知識や経験を誰に伝えたいのか、伝えたいことはちゃんと伝わるのか、
そしてどんな行動をしたいのか。

自分の行動シナリオというものが必要で、それをテスト(チェック)するためにステークホルダー(関係者)と対話を通じて軌道修正をしながらその行動シナリオは成熟させていく。将来自分は何をしたいのだろうか。青年海外協力隊員としてジャマイカで過ごした2年の不完全燃焼を別の機会でやり直したいのかも知れないなと思う今日この頃。協力隊のシニア隊員というのがあったなぁ。定年の頃も元気なおっさんでありたいもんだ。

世界の芸術文化政策 ミュージアムの思想の続きを読む

2009年4月25日

ホノカアボーイ


ゴールデンウィークに友達の住むハワイ島に行きたいなとずっと思っていた。友達はヒロという町に住む。飛行機は成田からだとコナへの直行便があって、そのキャンセル待ちをしていて、2ヶ月以上待って、昨日ようやくチケットが取れた。

出発まで1週間もないのだが、せっかく楽しみにしていたハワイ島。事前に情報を仕込もうとしていたら、以前「ホノカアボーイ」というハワイ島の物語が映画化されたことを知った。仕事帰りに思い立って見てから行こうと調べると一番近くて渋谷しかやっていないのだ。逆方向だけど行ってきました。ホノカアボーイ。

ホノカアボーイの続きを読む

2009年4月23日

事業計画を書く - チームを成功に導くリーダーの要件

上司にGW明けまでに簡単な事業計画書を書けと言われた。そもそも事業計画書って何?ってレベルだったので、「やりましょう」っと言った。これが苦悩の始まりでした....

そもそも事業計画書は、会社を立ち上げるときに作るような書類で40ページものの数ヶ月もかかるような書類のようだ。ネットでマニュアルや雛形を探すとだいたいコンサルのブログとかに行き当たる。

今回のミッションは、会社を立ち上げるためのものではないので、ストイックにやる必要はないと認識しているが、事業計画書の「イロハ」ぐらいはつかんでおきたいと思ったので一番信頼できそうなサイトを見つけそこから勉強しようと思った。それが総務省のサイトだ。このマニュアル全218ページにもあり、無料かつ、懇切丁寧で無駄なページがない、ベンチャー準備中の社長さん向けのものですが、組織のリーダー(小さなチームも含む)にとって非常にためになる情報満載です。

一度にご紹介できないので、ちょっとづつ僕が感銘を受けたページを紹介します。


マニュアルの9ページ

ベンチャーを成功させる社長の要件

組織リーダーシップが比較的ある


  • この人についていきたいと社員が思えること

  • チームをリードした経験、チームとしての危機回避の経験があること

  • 柔軟かつ行動的、積極的に動く組織を作ることができること(スピード感、打てば響くような身動き)

  • 人材育成に本気で取り組み、成長させたいと強く思えること

  • 社員へのコミュニケーションがきめ細かく、効果的にできること。社員同士のコミュニケーションをよい方向に持っていけること

  • 前向き、ポジティブであること

出典:
事業計画作成とベンチャー経営の手引き
総務省 ICTベンチャー向け事業計画作成支援コース


2009年4月14日

納棺夫日記


第81回アカデミー賞外国語映画賞受賞した「おくりびと」の始まりとなったのが、青木新門著の「納棺夫日記」だ。

「やるなら、全く別の作品としてやってほしい」との青木の意向を受け、『おくりびと』というタイトルで、『納棺夫日記』とは全く別の作品として映画化。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

映画の内容と重なる部分もあるが、主には著者が納棺夫として、死に向き合った経験から世界観を展開している。幸福とは何か、それは生死を超えところから論じている。

心に残ったのは、正岡子規の「病床六尺」からの引用で

「悟りということはいかなる場合にも平気で死ぬることかと思っていたのは間違いで、、悟りということは如何なる場合にも平気で生きていることであった」

という言葉が実感としてわかるようになった。一瞬一瞬を大切に生きていこうと思った。

手を伸ばせば届く程度に前を行く人がもっとも頼りになる。その人が前にいるだけで、安心して進める。

右肩上がりの高度経済成長を遂げ、成熟社会を迎え、物質的に満たされた日本の現代社会に一つの指針を示す小説ではないかと思った。

【関連エントリー】
「おくりびと」を見て山形へ

2009年4月12日

2009年 第23回日本海メロンマラソン

若美メロン食べ放題の特典がある秋田県の日本海メロンマラソンにエントリーしようとWEB上を探し回ってみたのだが、見つからなかった。なぜなら申し込み期間が始まっていないからだった。

申込期間:2009年04月24日~2009年06月30日

エントリーリンク
スポーツエントリー
ランネット

【関連エントリー】
第23回日本海メロンマラソン
日本海メロンマラソン 完走
夏の秋田-竿燈祭りと秘湯鶴の湯-

Movable Type 4.25

Movable Type 4.23から4.25にアップグレードしました。

コミュニティ掲示板、コミュニティブログの昨日は必要なかったので、Movable Type Commercial 4.25にアップグレードしました。アップグレード方法は変更無く

1.バックアップをとる
1-2.よい機会なのでSqliteを最適化する
2.新しいファイルにリプレイスする
3.ログインすると自動でアップグレードウィザードが走る
4.継承すべき、ファイルをアップロードする(.htaccessとかmt4iとか)

わかりやすいマニュアル

Movable Type 4.25の続きを読む

2009年4月11日

【ACCESS】重複しているデータと重複していないデータに分割する

重複するレコードを削除するのとちょっと違うことをしたい。例えば、ある名簿があって、同姓同名と、同姓同名以外のグループ分けたい場合などだ。

1.「対象テーブル」の「重複クエリ」を実行
2.「対象テーブル」と「重複クエリ結果」に「不一致クエリ」を実行

後でデータ加工したい場合は、デザインビューから「テーブル作成クエリ」で新規テーブルとして保存しておくのもいい。

2009年4月 9日

第23回日本海メロンマラソン

今年の夏は2年ぶりに第23回日本海メロンマラソンに参加しようと思います。完走後に提供されるわかみメロンがおいしかったので、今夏も行ってきます!!

開催日 2009年08月02日

秋田の竿灯祭りと開催日時が重ならないのが残念です。

〇2009年の秋田竿燈まつりの開催日
夜本番 8/3(月)~8/6(木)
昼妙技会 8/4(火)~8/6(木)

申込期間:2009年04月24日~2009年06月30日

エントリーリンク
スポーツエントリー
ランネット

【関連エントリー】
第23回日本海メロンマラソン2009
日本海メロンマラソン2007 完走
夏の秋田-竿燈祭りと秘湯鶴の湯-

第23回日本海メロンマラソンの続きを読む

2009年4月 7日

定額給付金で山形へ行ってきました

定額給付金がまだ支給されたわけではありませんが、それをあてにして山形へ行ってきました。飛行機往復、ホテル1泊2食付、すき焼き食べ放題プランというのがあって、それが驚きの1万2千円。ホテルは蔵王温泉にあって、お風呂は温泉と大満足の内容でした。思いもよらず、そこはスキー場脇で、オープンしていたので滑ろうと思えばスノボーも出来たのです。到着するや速攻でビールを飲んでしまったので、そんな余裕はありませんでしたが。

温泉の質は酸性で、硫黄の香りがしてまさに温泉っぽい温泉で体もぽかぽか、すき焼き食べ放題もおいしく、しかも1万2千円。とてもお得なパック旅行。

翌日は、山寺⇒天童温泉で立ち寄り湯⇒山形市内で米沢牛の焼肉⇒空港というプランで家路につきました。

2009年4月 6日

【山形】おくのほそ道の山寺へ

閑さや岩にしみ入蝉の声 (しずかさや いわにしみいる せみのこえ)

国語の授業で習った有名な句は、「おくのほそ道」芭蕉句集に収録されている。冒頭で

山形領に立石寺と云山寺あり。慈覚大師の開基にして、殊清閑の地也。

とあり、この山寺が山形にあるのだ。立石寺という山寺は文字どおり、山の上にあり、拝むには1015段の階段を登らなくてはならない。これが結構しんどい。登る途中、神聖な森の中仏像とか杉の木とかがあって、1段づつ登ると煩悩から開放されるのだとか。

結構な段差なので、登ることに集中していると、頂上付近では余計なことなんぞ真っ白な状態になります。芭蕉もそのようにこの山を登り、せみの鳴き声を聞いたのだろうか。

4月には当然、蝉はいないが、自分の呼吸だけが聞こえる、確かに静寂な空間だった。


【山形】おくのほそ道の山寺への続きを読む

2009年4月 5日

定額給付金の申請書が届きました

定額給付金の申請書が届きました。定額給付金というのは周知の事実なのか、給付の目的などは簡潔で手続きがその主な内容になっている。

何のために?どんな目的なの?かはさておき、くれるというのだからなんとなく嬉しい。ちょうど定額給付金企画で山形旅行に行くところだったので、景気を刺激できるようにもらった分以上は楽しんでこようと思います。

【関連エントリー】
「おくりびと」をみて山形へ

2009年4月 4日

【ACCESS】外部データのインポート

10万件を超えるcsvデータを眼で検査するのはさすがにきつい。エクセルでもやっぱりきつい。ACCESSは外部データのインポートが簡単に行えるが、10万件もあるとエクセルのセル内に改行コードがあったりすると1行のレコードが分裂し、とてもとても眼で検査できるような形でインポートされない。

そんな時は、外部データの1行に改行コードが入っているセルを"(ダブルクオテーション)で囲めば解決できる。10万件もある場合は、VBAを使って機械的にやってしまおう。エクスポートする際に、各カラム(フィールド)を"(ダブルクオテーション)で括るように出力すればよい。