毎日にもっと楽~を! BLOG Tokyo

Search

Access Ranking

  1. 添付ファイルを一括保存する
  2. ジャークチキンの作り方
  3. アンケートフォームの作成
  4. このファイルを開けません..
  5. 複数のブックを一つにまとめる 1

2012年11月21日

ミュンヘンマラソン2012出走しました

2012年10月13日(日)ミュンヘンマラソンに出走し、完走しました。ロンドンからEasyJetで片道たったの29ポンド、帰りは50ポンドして往復で航空賃は100ポンド未満だったのも魅力の一つでした。ミュンヘンの街並みは世界大戦で空爆を66回も受け比較的新しい建物と昔の街並みを復元させたものが肩を並べているのが印象的でした。清潔でとてもきれいです。

ドイツは初めてでしたがほとんど英語で大丈夫でした。というかほとんどの人が僕の英語より上手い!空港からはルフトハンザバス(誰でも乗れます)が格安で往復16ユーロくらいでした。

ミュンヘンマラソンのコースは平坦で、記録を狙えます。ぼくの場合は練習不足で、むしろここ数年の最低記録を更新してしまいました。情けない。しかもおそらくゴルフで負傷した股関節がめちゃくちゃ痛く、10キロを越えたあたりからかなりつらかったです。ほとんど最後の10キロは歩いてしまいましたが、こんなにも42キロが長いのかと、つくづく、マラソンランナーってよくこんな距離を走るなぁと思いました。

さて、記録。

munich001.JPG

ミュンヘンマラソン2012出走しましたの続きを読む

2012年8月13日

ブリティッシュ10k

ナイキがスポンサーの巨大な大会です。ロンドンの観光名所をほとんど通ります。そして10キロのマラソンでここまで成功している大会がほかにあるんでしょうか。すごいパワーの入れようです。そしてゼッケンはそもそもTシャツに印字されて送られてくるという凝りようで、出てよかった。普段は交通量の多いロンドンの道路のど真ん中を走れるなんてと、ランナーというよりほとんど観光客気分です。



ノルウェー トロムソ マラソン

6月下旬に出走したトロムソマラソンを紹介します。トロムソになんで行ったかと言うと「白夜」をみたかったからです。5月から7月初旬までがいいということなので、ノルウェーに行くのならばこの時期をお勧めします。トロムソに行くには、オスロで乗り換えないといけません。オスロから1時間30分くらい飛行機に乗ります。トロムソ空港から市内までは、バスがたくさん出ていて料金も決まっているのでタクシーに乗らなくても大丈夫だと思います。帰りは朝早かったのでタクシーを使いました。朝の5時30分だったけどきちんとホテルに来てくれました。田舎だけど、そんなに田舎ではないし、パブもバーもレストランもコンビにもATMもなんでもあります。ただ物価が高いです。ロンドンの1.5倍くらい。

ホテルの予約は早目をお勧めします。僕は1ヶ月前でしたが、予約サイトで見つからなかったので大会運営者にお願いしました。結構すばやく対応してくれたんで、メールでお願いするといいです。お金も後払いでしたんで、楽チン。

コースはとても美しく、比較的平坦です。タイムでるんじゃないでしょうか。僕は練習不足でまったくだめでした。とにかくコースが美しい。そしてスタートは、ハーフで夜10時、ゴールは深夜12時と、それでも白夜で昼のようです。

おおきな大会ではないけど、とても思い出に残るレースでした。



2012年3月10日

東北UPプロジェクトへのチャレンジをはじめました。

2011年3月11日は東京のビルの10階で仕事をしていました。その日の夜は帰れず、職場に泊まりました。妻には連絡がつかず心配をかけました。翌日はお腹にいた赤ちゃんの父親になるための両親学級に出る予定でしたが、携帯に休校になるという留守電がありました。あの混乱の中、仕事とはいえ、留守電を入れてくれた担当者の方の責任の強さを感じました。もともと3月19日に引越しする予定で、混乱の中、挨拶もままならず東京を後にしました。引越し先の環境に慣れるまでに時間がかかり、そうこうしているうちに娘が生まれました。育児で眠れない日と、まだ慣れない仕事で瞬く間に時間が過ぎていきました。頭の片隅にはいつも、東北のために何かしなくちゃという思いはずーっとありました。

あれからもう1年が過ぎました。

仕事以外で僕に何ができるのか。今の僕にボランティアに参加する決意はまだありません。そんな思いで1年間過ごした気がしています。今の自分にできること。悩んだあげく、いつも同じ結論ですが、「走ること」以外できないと思いました。東北の方への直接支援は、「東北UPプロジェクト」にお任せし、僕はその後方支援、ファンドレイジングをしようと決意しました。


東北Upプロジェクトとは、将来の東北を担う次世代の「雇用」の課題解決のためITスキル講習と就労支援プログラムを実施し、被災者の雇用可能性の向上を支援するものです。

目標金額は10万円にしました。教材開発は企業の方がしてくださるので、この寄付金で製本されたテキストを講座ごとに被災された方の中から前向きに進んでいこうとされる方、全員にお渡しして頂きたいです。

今回のチャレンジは、4月15日開催のパリマラソン出走を機に70kgある体重を65kgまで減量します。3日におきにこのサイトで体重を報告します。そして体重が0.1kg増えるごとにペナルティとして 1000円寄付します。逆にダイエットがうまくいったなら、皆さんから0.1kg減るごとに1000円の応援寄付頂けたら、僕からMatch Fundingとして1000円寄付します。

例を示すと、前回の報告した体重が67kgだったなら、今回報告が67.5kgに増えてしまったなら僕は5000円ペナルティとして寄付します。逆に、 66.5kgに減っていたら皆さんのうち5名から1000円の応援寄付をもらえたなら僕は1000円×5名=5000円のMatch Funding寄付をします。(結構な出費だー)


この目標の65kgという体重は実に1999年以来です。社会人になってから体重はロングタームで右肩あがり。今回のチャレンジで、この流れを断ち切りたいという不退転の決意です。


僕は東北のために走ります。食生活やノミニケーションのスタイルを見直します。そしてそれが減量という数値でうまくいった暁には、皆様から応援の寄付を頂けるとうれしいです。僕の不退転の決意が本物ならば、毎日のささやかな楽しみの飲み代が、このプロジェクトのMatch Fundingのソースになります。僕は僕のために、そしてこのチャレンジで得た僕のリターンは東北UPプロジェクトへ社会投資するというのが、僕がこの 1年考えた僕なりの社会貢献スキームです。
この僕のチャレンジを楽しんで応援してもらえればうれしいですし、それが東北地方への貢献にも繋がると信じています。

応援よろしくお願いします!!







2012年3月 7日

3月4日 The Cambridge Boundary Run 2012に出走しました。

ハーフマラソンで、4月15日のパリマラソンに向けた調整の一環です。スタート時点の気温は5度。ゴール時点では1度くらいまで冷え込み、結局雪が降りました。レース自体は非常によいコースです。ただ、交通規制などはなく、たびたび減速または停止する場面があるのでスピードは出せません。でもそれが面白いともいえます。来年はフルマラソンに出ようかな。

1 mile 11m28s
3 mile 17m19s
4 mile 12m40s
5 mile 07m45s
6 mile 09m41s
7 mile 08m39s
8 mile 09m06s
9 mile 08m09s
10mile 08m16s
11mile 07m57s
12mile 08m37s
13mile 09m02s

average 09m53s

total 1h58m45s





2011年10月31日

10月30日 パンプキンマラソンに出走しました。

10月30日、こちらではハロウィーンです。高速道路のサービスエリアに仮装した人を見かけましたが、そんなに盛り上がっている現場には行きませんでした。仮装してランニングしている人も2カップルほど。日本の普通のレースのほうがまだ多いですね。イギリスのマラソンで驚いたのが犬を連れて出走しているのです。犬は走るのがめっちゃ速いので飼い主も大変そう。

10月30日 パンプキンマラソンに出走しました。の続きを読む

2011年6月26日

気軽にチャリティランが行われています。

最近全然ジョギングできていなかったんですが、今日は天気がよかったんでいつものコースを走ってみたら大会がやっているんです。ビブスをよく見ているとRoyal Free Chartiyとあって今度奥さんが出産する病院のチャリティ団体が主催する大会でした。日本でマラソン大会をやるとなると警察に道路誘導依頼などいろいろ大変そうですが、公園の周りをボランティアが立ち、気軽に行われているようでした。イギリスにはこういう気軽なチャリティイベントがたくさんあります。なんとなくですけど、日本にはプロとアマチュアの差が極端にかけ離れているような気がしますが、こちらではその間でくらいで「何かやりたい」「誰かのために何かをしたい」という欲求を満たす場がチャリティなのかもしれないなと思いました。日本ではいけそうだと思うとすぐにプロの広告代理店がついて、ファンドレイジングをやってしまうので、今後魂のあるファンドレイザーが増えると日本も気軽なチャリティが多くなるかも知れませんね。

余談ですが、当然いつものコースをただ走っただけなので、参加費も払っていませんが、ボランティアの人に、「Hang on(がんばれー)」と応援されるとなんか申し訳ない気分がしました。自分にできるチャリティ、今も模索中です。

Royal Free Charity

2010年12月 5日

数字で見る、小江戸川越マラソン2010の完走

小江戸川越マラソン2010を完走してから一週間が経ちました。ハーフマラソンで自己ベストを更新したんだけど、そのままもう一回行ってこいと言われたらいけたと思います。ただ、フルとハーフはまったく別もんなのでよっぽどの罰ゲームじゃないとやらないですけど。

さて小江戸川越マラソン2010の当日ですが、ぼやぼやしているとスタートを6分くらい出遅れてしまいました。最初の1キロで時間がかかったのはそのためです。その後も道が混雑してペースが上がらず、16キロ地点まで4分台で走ることもできず終わってみれば平均タイム1キロ当たり5分50秒と、まぁ、フルマラソンと同ペースでしたね。今年はこれで走り収め。振り返るとあまりいいタイムは出ませんでした、コースレコードやハーフ自己ベストなど地味なところが強化でき、かつ安定した走りができるようになりました。来年もランニングとリアルの生活の両輪がうまくいくようにバランスをとりながら上達していきたいです。

総タイム1時間57分03秒
ネットタイム1時間51分53秒
順位1166位

1k11:19
2k5:55
4k10:50
5k5;38
7k10:44
8k5:01
9k5:21
10k4:56
11k4:59
12k5:07
13k5:33
14k5:30
15k5:24
16k5:33
17k4:41
18k5:20
19k4:48
20k4:47
21k5:13

数字で見る、小江戸川越マラソン2010の完走の続きを読む

2010年11月28日

小江戸川越マラソン完走しました

天気恵まれてマラソン日和でした。運営も初回大会とは思えない素晴らしいものでした。コースも平坦で1k毎に距離表示があり、給水はスポーツドリンクといのも痒い所に手が届く充実ぶり。よい大会です。

タイムは1時間56分とハーフの自己ベストを更新。美味しいビールが飲めそうです。




2010年11月27日

明日は小江戸川越マラソンに向けて早朝に出発です。

僕は旅行が好きなんですが、近場にはほとんど出かけたことがありません。川越もよく聞く名前だけど行ったことがない。近場と思っていたけど、朝7:00に到着しなきゃなので、5:58の赤羽発に乗らないと遅刻です。明日は4:30起床だな。主催者の案内文を見ていると荷物の預かり所に不安を抱えているらしく、雨が降ったりするととんでもないことになりそうだ。赤羽マラソンもしんどかったからなぁ。参加者は1万人規模を目指す大会らしく、WCとロッカーが大会運営のポイントになりそうです。と、最近は運営サイドの目線で大会に参加しているのでした。

2010年11月15日

小江戸川越マラソン2010の参加証が到着しました

いよいよ今月28日(日)小江戸川越マラソン2010出走です。今回はハーフマラソンで気が楽ですが、寒さと早朝の移動が大変です。川越にも行ったことがないのでレースで町並みを見れるのも楽しみ。

川越 観光で検索するとサツマイモが登場する。寒いので焼き芋が食べたいなぁ。

「いもの街」として昔から有名だった川越は、今となっては生産量はわずかでも、全国の大産地から良質のさつまいもを買い寄せ、料理やお菓子としてさつまいもの加工品を売る「さつまいもの街」となりました。

出典:川越とさつまいもの歴史 について

2010年11月 3日

みんなに支えられ、伊豆戸田マラソン、無事完走しました!

台風のなかチャリティーマラソンのため戸田へ。沼津駅につくと折り畳み傘が一瞬でバキっとリサイクル行きになるほどの強風。普通の大会ならとっくに中止になるはずだが、このレースだけはその辺のリスクへの考え方は積極的だ。とにかくこの高低差500mの過酷なレースを楽しみにしている選手のために運営スタッフはなんどもコースを見回り、リスクを確認し、眠れぬ夜もあったらしい。改めて運営スタッフのこの大会への愛情に脱帽だ。

さて、レース。一気に海抜ゼロメートルから500Mへ10キロで駆け上る。ここまでは順調だった。きついが順調。なんとなくここを抜ければあとはどうにでもなると思っていた。

次の10キロで、せっかく登った500Mを海抜ゼロMまで一気に下る。この辺から、ふくらはぎ、太ももの裏に急激な負担をかけていることになるのだが、鈍いので気付かない。


みんなに支えられ、伊豆戸田マラソン、無事完走しました!の続きを読む

2010年10月 7日

戸田マラ、エントリーしました&チャリティラン~支援のお願い~

みなさま、

先日最大高低差500Mのフルマラソンにエントリーしました。

最大高低差500Mのフルマラソンを頑張ります。このきついコースを本日逝去された職場の同期のために追悼、チャリティマラソンにしたいと思います。36歳という早すぎる寿命を迎えてしまった同期に自分なりにできることを考えた結果です。


【最大高低差500Mのフルマラソンで友を追悼する http://justgiving.jp/c/775 】

職場の同期が本日亡くなりました。享年36歳。若すぎる逝去でした。僕の数少ない飲み仲間で、自分の成長を確かめ合える友人であり、ライバルでした。10年以上の付き合いで、飲みに行って終電がなくなり、新宿のぼろいビリヤード場で時間をつぶし、深夜埼玉の当時住んでいたアパートまで送ってもらったり、思い出は数多くあります。

旧友のご冥福をお祈りするとともに、10月31日に開催される最大高低差500Mという険しいコースの伊豆・戸田マラソンレースに参加し、僕らしい追悼を行いたいと思います。

支援先団体は『侍学園 スクオーラ・今人』で、10月5日火災で子どもや若者の大切な「学びの場」である教室は焼失し、屋根瓦がフロアに散乱しています。NPO法人侍学園スクオーラ・今人復興支援金として寄付したいとおもいます。

代表の長岡さんとは直接お会いしたことはありませんが、一緒に仕事をさせて頂いている中村さんを通じて素晴らしい活動をしていると聞いています。

険しいコースで友を追悼し、その共感を社会に、若者の「学び場」の復興に役立てたいと思います。

100メートル100円、1キロ1000円のご支援頂けたら幸いです。

【火災後の様子。】
焼失し、屋根瓦がフロアに散乱しています。
http://www.sodateage.net/delivery/samugaku.pdf

【ご支援はこちらから】
http://justgiving.jp/c/775

戸田マラ、エントリーしました&チャリティラン~支援のお願い~の続きを読む

2010年8月20日

小江戸川越マラソン2010に出走します

冬にフルマラソンを走るのが恒例でしたが、出たいと思っていたNAHAマラソンが定員締切。すごい人気ですね。友達に誘われてハーフですが、小江戸川越マラソン2010に出走します。

エントリーはこちらから

ランニングは温泉もいいですね。
天然 小さな旅 川越温泉

小江戸川越マラソン2010に出走しますの続きを読む

2010年8月14日

第24回日本海メロンマラソン2010 完走しました。

8月1日(日)に第24回日本海メロンマラソン2010に出走してきました。前日まで東京は連日の猛暑でどうなることかと思いましたが、前日の秋田は大雨、レース自体開催されるか不安な状態でしたが、当日は曇り、雨がぱらつくなどランナーにとってはいいコンディションで走ることができました。今回は24回大会ということで、24番賞というのがあって、24位、124位、224位...と24から100位区切りでラッキー賞があり、なんと424位でニューバランスの高級タオル2枚を頂きました。ゴール後は大雨だったので、とてもありがたかったです。完走してからのメロン。たまらなくおいしいですね。来年もいくぞ!

第24回日本海メロンマラソン2010 完走しました。の続きを読む

2010年6月10日

千歳JAL国際マラソン2010 完走しました

2010年6月6日、千歳JAL国際マラソン2010 完走しました。空気の澄んだ北海道千歳の森林を駆け抜けるレースで、コースはほとんどが土というか、アスファルトではないので膝にもやさしい、景色もいい、空気もおいしいと、過去出走したレースの中で1番の大会ではないかと思います。あとは結果が。。今回は心は折れませんでした。ただ足が止まってしまった。それが残念で。。。データを見ながらおさらいしてみましょう。

個人記録詳細
出場種目 フル男高校~34歳
距離 42.195 km
タイム(グロス) 4:24:41
タイム(ネット) 4:24:18
種目別順位 418/859
総合順位 1617/3093

タイムリスト
計測ポイント スプリット ラップ
10km 00:57:30 0:57:07
20km 01:54:54 0:57:24
30km 02:54:58 1:00:04
40km 04:08:18 1:13:20
Finish 04:24:41 0:16:23



(写真:スタート地点。過去最大の1万1千人が参加。今年で30回を迎える実績のあるレースで、運営もなれたもの。気持ちのいい大会です。)

千歳JAL国際マラソン2010 完走しましたの続きを読む

2010年6月 3日

日曜日は千歳JAL国際マラソン2010に出走します

今週末北海道でフルマラソンを走ります。食事によりカロリーコントロールなどにこころがけ体重は500グラム減りました。少ないかもしれませんが、一時は2キロ減に達し合計で4キロ減できたらと思っていたのですが、5月の寒暖のギャップに少し体調を崩してしまい走りこみの追い込みをかけられなかったのが残念です。言い訳をしても仕方ないのですが、コンディションなりの走り方があると思うので、エネルギー補給戦略、ペースコントロールなど頭をつかって4時間14分で完走というマイチャレンジを達成したいです。今回たくさんの方にマイチャレンジをサポートして頂き期待にこたえられるよう一生懸命走りたいと思います。


【マイチャレンジ】
千歳JAL国際マラソンを4時間14分で完走するぞ!
http://justgiving.jp/c/179

2010年5月13日

2010第30回千歳JAL国際マラソンにエントリーしました。

2010年6月6日(日)に北海道で開催される「第30回千歳JAL国際マラソン」にエントリーしました。残り1ヶ月ですが、ちょっと風邪をひいてしまい練習不足で心配です。前回より足の筋トレを多めに取り入れたので、終盤の足の痺れを緩和できるかなぁと思っていますが、どうなるでしょうか。

目標は4時間14分、1キロ6分で走りきるという計算です。前回の沖縄マラソンでは、補給戦略を怠っていたので、今回はきっちりエネルギージェルなどをもって走ろうと思います。

2010第30回千歳JAL国際マラソンにエントリーしました。の続きを読む

2010年5月 5日

「走る」休日の過ごし方 ~岩淵水門から葛西臨海公園まで~

今年のゴールデンウィークは天気が良かったですね。こういう天気にはふらっとどこかに行きたくなります。贅沢をいえば、さらに冒険っぽいゲーム感覚があったりするとさらによいです。冒険といいつつも装備を整えるのも面倒なので、ほぼ手ぶらがよいです。ということで、ランニングで東京湾まで行っちゃおうという試み。実は2009年にもやっているのですが、今回はもっとアバウトです。それを可能にしてくるのが、iPHONEです。常にネットに接続できるので、コンパスとgoogle mapがあるので、途中のエネルギー補給のコンビニ検索や、汗を流すための銭湯を簡単に発見できます。iPhone片手に知らない街を歩くのも結構たのしいです。

「走る」休日の過ごし方 ~岩淵水門から葛西臨海公園まで~の続きを読む

2010年4月30日

第24回日本海メロンマラソン2010出場者募集開始しました。

第24回日本海メロンマラソン2010出場者募集開始しました。今年も友人を誘って参加しようと思います。なんといってもメロンがおいしい。2010年竿燈まつりの日程は8月3日(火)~6日(金)で、今年も月曜日をお休みしても見られないのが残念です。

【エントリーはこちら (スポーツエントリー) (RUNNET)】
【2010年竿燈まつり 詳細はこちら

第24回日本海メロンマラソン2010出場者募集開始しました。の続きを読む

2010年3月15日

沖縄マラソン2010完走しました!

3月7日(日)。朝から雨がぱらつき、落雷の予報も。絶好のマラソン日和とはいえない中、スタート。花粉のためあまり練習できなかったといえ体調は万全。42.195キロ、約4時間の長い試練が始まります。このレース、ラビット(ペースメーカー)がいるので、ちゃんと着いていけば比較的楽~に自己ベスト更新できるかなと過信していました。。。

レース序盤の16キロ地点から段々様子がおかしくなる。というか雨も止んで熱い。そして足の裏がジンジンし始める。



okinawa marathon 2010 at the start gate

沖縄マラソン2010データ
フルマラソン
申込人数 10,935
出走人数 9,362
完走者数 7,031 完走率は75%

タイム 4時間37分54秒 1909位 / 9362人中

沖縄マラソン2010完走しました!の続きを読む

2010年3月 4日

沖縄マラソン2010に行ってきます。

実はもう帰ってきちゃったんですが。沖縄2010は追々ご報告します。

---

最近東京では花粉が飛んでいて、朝起きると目と鼻がかゆく大変です。先月中旬ころから恐ろしく仕事の負荷がありましたが、ひと山越えたところで沖縄マラソンです。タイミング的にはベストでした。今週末からの沖縄は最高気温25度、最低気温19度とちょうどいい気候ですね。久しぶりのフルマラソンと沖縄を楽しんできます!

沖縄マラソン2010のコースマップ。コース紹介ムービーはよくできているので、是非!

2010年2月21日

赤羽ハーフマラソン結果とレビュー

2010年2月20日赤羽ハーフマラソンに参加してきました。地下鉄南北線赤羽岩淵駅に降り立つとすごい人。正直こんなに大きな大会とは思いもしませんでした。実際会場に行ってみると5,000人以上のエントリーあったんじゃないでしょうか。広報や宣伝もない第1回大会にこんなに人があつまるんだなぁと正直驚きました。

さて当日は2週間後の沖縄マラソン向けステップレースなので1キロ1キロゆっくりと走り2時間22分で完走しました。

天気は快晴で、風もなく、数日前雪が降った東京を考えると絶好のマラソン大会日和だったのではないでしょうか。実際日焼けして、レース後に温泉&ビールで満足、満足でした。




赤羽ハーフマラソン結果とレビューの続きを読む

2010年2月19日

第18回2010おきなわマラソンナンバーカード通知書が届きました

3月7日のおきなわマラソンが迫ってきました。仕事も再来週で落ち着くので、目一杯仕事しておきなわに行くのが今から楽しみです。さて、おきなわマラソンナンバーカード通知書が届きました。いよいよ、今年初めてフルマラソンです。前回出たときは、駐車場が全然見つからずにスタート時刻すれすれだったので、今年は気をつけたいです。

当日の荷物置き場なども有料で用意してくれているようです。
会場案内

沖縄市内 <-> 会場の送迎バス情報はこちら

2010年2月12日

2月20日(土)赤羽ハーフマラソンの参加通知書を受領しました

赤羽ハーフマラソンの参加通知書を受領しました。第1回大会なのでなかなか洗練されていなく、ハガキ一枚で当日の荷物預かり場所とか一切案内がありませんでした。こういう運営のノウハウってやっぱ大事だよなぁと思うのです。

事務局に電話したら、【荷物預かり所】はあるとのこと。ただ、盗難の責任は負わないので、貴重品は各自で管理。

それはさておき、会場とその周辺の銭湯を調べてみました。

2月20日(土)赤羽ハーフマラソンの参加通知書を受領しましたの続きを読む

2010年1月31日

2月20日(土)赤羽ハーフマラソンに出走します

土曜日にマラソン大会って結構珍しいと思うのです。思いっきり走った翌日は休日が良いに決まっているのに、これまで出走したレースは全て日曜日。。。どうしてでしょう。

僕の考えでは、レースの交通整理、規制の関係で交通渋滞など一番影響の少ない日が日曜日、という理由でしょう。今年が初回となる赤羽ハーフマラソンですが、コースは荒川河川敷とあって交通規制がないのでしょうね。そんなわけできっと土曜日開催と思うのです。

さて、実のところ僕は東京でマラソンのレースに参加したことがありません。理由は空気が悪そうだから。しかし、最近週末に散歩していると意外に東京の空はきれいだなと思っています。大きな通り沿いは別にしても、そう思っています。気のせいなのか、排出規制が奏効しているのか。

だいぶ脱線してしまいましたが、赤羽ハーフマラソン。今年初めてのレースです。その2週間後にフルマラソンの沖縄マラソンが待っているのでそれに向けて段階を踏んで調整していきたいと思います。

2月20日(土)赤羽ハーフマラソンに出走しますの続きを読む

2009年10月 4日

中央アルプス駒ヶ根高原マラソン大会に出走しました。

中央アルプス駒ヶ根高原マラソン大会に出走しました。歯痛などでこの1ヶ月まるっきり走れていなくいきなり15km走るのはきつかなぁと思いましたが、レースになるとアドレナリンが出るのか元気になるものです。協力隊のみんなには、アップダウンが厳しいと聞いていたのでゆっくりゆっくりと走りきりました。病み上がりには満足な結果です。コース自体は最初にちょっと登って途中は下りか、平坦、最後の1キロくらいが厳しい登りになります。僕らの代の協力隊は訓練の一環でこのレースに参加していたとのことですが、今は訓練と訓練の合間になり、協力隊の参加はありません。さびしいですね。今回協力隊のOBをこの大会に呼んだのもこのような訓練スケジュールの変更があったからです。年に1回協力隊のOBが戻ってくる、協力隊OBの祭典にしたいと、駒ヶ根OB会会長の方が力強く語っていたのが印象的でした。

結果
1時間19分8秒 214位



Komagane marathon

【関連エントリー】
駒ヶ根に行ってきました。
中央アルプス駒ヶ根高原マラソン大会に出走します

2009年8月26日

中央アルプス駒ヶ根高原マラソン大会に出走します

協力隊の同期に駒ヶ根訓練所が30周年を迎えるので出走しないかと誘いを受けた。ジャマイカ隊員OBの僕だが、実は訓練所は二本松だったのだ。この中央アルプス駒ヶ根高原マラソン大会は訓練の一環で出走していたらしく、駒ヶ根訓練所を出た協力隊OBには思い出のレースのようなのです。

どうしようか迷ったのだが、8月と9月は手頃なレースがあまりなく去年も悩んだ季節でした。今年はあとフルマラソン最低1回は走りたいのでそのステップレースとして15キロくらい走ろうと思ったのです。最近は歯痛であまり走れていないけど今から楽しみです。

2009年8月 4日

第23回日本海メロンマラソン2009 完走しました

今年は、前日の8月1日に秋田入りし、レンタカーで現地まで行き、エントリーを済ませました。参加賞は大玉のメロンなので、車で行ったほうがいいですね。というか、車じゃなきゃいけない場所ですが。当日は、シャトルバスが走っているので、レンタカーはマストではありません。

さて、今回泊まった宿ですが、かんぽ系列の公共の宿で安いですが、設備は悪くありません。4人のコテージは、ちゃんとベットルームが分かれているので、2家族で泊まってもプライベートが確保されています。周りにコンビニなど一切ないので、夕食と朝食はつけた方がよいです。ご飯はけっこうおいしかったです。ビールも飲める!!

第23回日本海メロンマラソン2009 完走しましたの続きを読む

2009年7月25日

第23回日本海メロンマラソン2009 宿泊施設編2

来週は日本海メロンマラソンに出走するため秋田県に行ってきます。大会事務局からエントリーカードと宿泊案内が送られてきて、今から遠足が待ち遠しい小学生のような気分です。なぜなら、今回はホテルではなく、ちょっとしたキャンプっぽくコテージに宿泊するからなのです。

大自然に囲まれたコテージライフを心ゆくまでお楽しみください。

宮沢海岸を見下ろす小高い丘に「潮騒のささやきが聞こえるくつろぎのスペース」が誕生。コテージは6人用、4人用。

炊事用具、食器、冷蔵庫、テレビ、電話、シャワー、水洗トイレを完備。全コテージ冷暖房完備の新しい滞在型のリゾートリゾートスペースとして、お気軽にご利用いただけます。

宿泊案内から

料金もお手ごろで、夕食・朝食の2食付で入湯税込みで20500円です。(4人分の料金)一人当たり、5100円です。ビール持ち込んで秋田の夏の夜空を見ながら乾杯するのが今から楽しみです。

第23回日本海メロンマラソン2009 宿泊施設編2の続きを読む

2009年5月26日

洞爺湖マラソン2009 本番

あまり練習もせず洞爺湖マラソン当日を迎えてしまった。前日温泉で体重を量ったら過去最高に重くなっていて足腰に相当な負担がありそうだ。天候は過去最高で、日差しが強い。羊蹄山がとてもきれいに見える。去年(2008)は雨で視界がとても悪かった。最高気温18度 最低気温11度


練習不足のわりに35キロ地点まで絶好調。自己ベストも狙えるかと欲を出してしまいました。だましだまし歩を進めていましたが、蓄積した疲労が大爆発。足裏がしびれるし、ふくらはぎがびりびりするし、歩くのがやっとという感じ。自分の限界にチャレンジしきれず歩を止めてしまいました。若干不完全燃焼感が残りました。くやしいぃ。

夏に向けて体を作るぞ!と思いました。

フルマラソンは、普段の生活の不摂生を汗で洗い流してくれるような気がするし、仕事のストレスなど常に頭の片隅に残る不安や懸念などギリギリのところでは頭が真っ白になって考える必要もありません。ゴールをすると体は疲れているけど、充実感で満たされるのが気に入っています。

洞爺湖マラソン2009 本番の続きを読む

2009年5月25日

洞爺湖マラソン2009 前日

洞爺湖マラソン2009前日はあいにくの天気で、最高気温12度 最低気温10度しかも雨でした。風も強く翌日のレース本番も昨年同様厳しい環境覚悟しました。(運よく、翌日は過去3年間で一番良い天気になりました)


洞爺湖は、ロングラン花火大会をやっているので、一足早い夏を感じるところが気に入っています。

洞爺湖マラソン2009 前日の続きを読む

2009年5月22日

明日から洞爺湖マラソン2009に行ってきます。

今週の東京は気温30度を超える日々が続いています。札幌も27度に達した日があったようだが、週末には気温もどっと下がるようで去年同様寒い中のレースになりそうです。風邪を引かないように万全の注意を払って当日を迎えたいと思います。(例年、参加者長袖をきるなど、防寒対策をしていますので、道外からの参加者はご注意ください)

今回はあんまり練習をしておらず、とりあえず制限時間内5時間で戻ってこれるよう一歩一歩漸進してゴールを目指します。

2009年4月27日

2009年 第23回日本海メロンマラソン 宿泊施設編

2009年第23回日本海メロンマラソンのハーフマラソンにエントリーしました。2007年に参加しましたが、竿灯祭りの時期でもあって秋田市内のホテルどころか、メロンマラソンスタート地点付近の宿泊施設を予約するのも苦戦した記憶があります。今回は、パンフレットにある、宮沢海岸リゾート 夕陽温泉WAOのコテージに泊まってみようと思ったのですが、宿泊施設は大会事務局が抑えているようで、予約するには、大会事務局に電話で予約する必要があるようです。

TEL:0185-46-3113

宮沢海岸リゾート 夕陽温泉WAOとかんぽの里 コテージ村

エントリーリンク
ランネット

【関連エントリー】
第23回日本海メロンマラソン
日本海メロンマラソン 完走
夏の秋田-竿燈祭りと秘湯鶴の湯-

2009年4月12日

2009年 第23回日本海メロンマラソン

若美メロン食べ放題の特典がある秋田県の日本海メロンマラソンにエントリーしようとWEB上を探し回ってみたのだが、見つからなかった。なぜなら申し込み期間が始まっていないからだった。

申込期間:2009年04月24日~2009年06月30日

エントリーリンク
スポーツエントリー
ランネット

【関連エントリー】
第23回日本海メロンマラソン
日本海メロンマラソン 完走
夏の秋田-竿燈祭りと秘湯鶴の湯-

2009年4月 9日

第23回日本海メロンマラソン

今年の夏は2年ぶりに第23回日本海メロンマラソンに参加しようと思います。完走後に提供されるわかみメロンがおいしかったので、今夏も行ってきます!!

開催日 2009年08月02日

秋田の竿灯祭りと開催日時が重ならないのが残念です。

〇2009年の秋田竿燈まつりの開催日
夜本番 8/3(月)~8/6(木)
昼妙技会 8/4(火)~8/6(木)

申込期間:2009年04月24日~2009年06月30日

エントリーリンク
スポーツエントリー
ランネット

【関連エントリー】
第23回日本海メロンマラソン2009
日本海メロンマラソン2007 完走
夏の秋田-竿燈祭りと秘湯鶴の湯-

第23回日本海メロンマラソンの続きを読む

2009年3月 7日

第35回 洞爺湖マラソン

洞爺湖マラソンの参加申込書が郵送されてきた。2008年は大雨でひどい天気だったが、今年はどうだろうか。申し込みは今月末の3月31日まで。



2009年2月15日

東京湾まで走ってみる

ランニングはいつも荒川河川敷だが、これをどこまでもどこまでも走って海まで行ってみたいと思っていた。さっそく荒川について調べると、意外と距離は少ない。友達を誘って都電荒川線「熊野前」駅をスタート地点にし、ゴールは葛西臨海公園。距離にすると18キロちょっと。1キロ7分で走ると約2時間(126分)で到着しちゃうのだ。

荒川ロックゲートにて

東京湾まで走ってみるの続きを読む

2009年2月 6日

洞爺湖マラソン2009

今年もたぶん洞爺湖マラソン2009に参加します。去年は雨で寒くて大変だったなぁ。4時間5分くらいを目標に練習を開始しようと思います。月間走行距離60キロ、洞爺湖マラソンまでに240キロくらい走りこんだら、今回もサブ4(4時間以内)行けるかもな。

申し込みは3月2日から。

洞爺湖マラソン2009の続きを読む

2009年1月31日

石垣島マラソンの特典

今年初めて参加した石垣島マラソン。気候もよく、コースもそれほど難しくなく、そしておいしい特典もあるのだ。走る人も、応援する人も楽しい大会なのだ。

特典1 交流パーティ

参加者交流パーティがあり、出走参加料金を支払ったランナーは、レース後、ドリンクと「牛汁そば」がサービスされる。僕は迷わず、オリオンビールだ。参加しなかった応援の人もお金を出せば購入できる。リーズナブルな料金設定が嬉しい。

特典2 石垣牛のバーベキュー

これも交流パーティの出店の一つだが、この特典には、感激した。下の写真のように新鮮な石垣牛をその場でバーベキューにしてくれる。しかも500円。

やわくて、ジューシーでなんとも言えないおいしさ。これを食べれれば大満足。高い石垣牛レストランと同等かそれ以上のおいしさ。500円という圧倒的なお買い得にダブル感激です。

石垣島マラソン。来年、また来るよ!!

2009年1月27日

第7回石垣島マラソン 自己ベスト更新

1月25日(日)に石垣島マラソンに参加しました。

前日までの仕事をカラッと忘れさせてくれる南国への旅行に気持ちがはやり、早朝3時起床。午前6時25分の羽田発石垣島直行便利用のためとは言え、遠足の前日はやっぱりこうでなくては。

この時期の沖縄、天候はよくないことが多いらしく、今回もこの冬一番の寒気団が到来。去年は風が強く悪条件だったとかで、それに比べると今年は少しだけラッキーだったかもしれない。

天候は曇り、気温13.4℃、湿度61%で、ランナーにとっては心地よい条件。それもあって今年は全体的に好タイムだったようです。

さて、自分。自己ベストを更新すべく望んだこのレース。この好条件にのって自己ベスト更新を。やってのけました。

しかも夢の3時間台の3 時間 56 分 31 秒。

3時間台のスピード感というのは、これまでとは全く違う風景で、止まることもスピードダウンも許されない、すべて1キロ6分以内。自分もようやくマラソンっぽい走りができるようになったと、とても満足しています。

第7回石垣島マラソン 自己ベスト更新の続きを読む

2009年1月12日

第7回石垣島マラソン大会

1月25日に石垣島マラソンに出走します。来週の石垣島の天気予報を見ると、最高気温21度、最低気温17度で快適な気候でとても楽しみです。

傾向として年の一番最初のレースに好タイムを出すことができるので、改造中のランニングフォームを完成させ、自己ベスト更新を目指したいと思います。

石垣島マラソン大会のエントリー数は、2362名でアットホームな大会(ホノルルマラソンは2万5千人、東京マラソンは、3万人)なので、スタートもスムーズで、コースの景観を見ながら走れるので楽しみだ。

1月12日 荒川河川敷  6度 1時間走(累計3時間) 約10キロ(累計30キロ)
1月10日 荒川河川敷  6度 1時間走(累計2時間) 約10キロ(累計20キロ)
1月 4日 荒川河川敷  7度 1時間走(累計1時間) 約10キロ(累計10キロ)

2009年1月 9日

お気に入りの時計 SEIKO スーパーランナー

4年間一緒に走り続けた時計がある。ジャマイカのレゲエマラソン、那覇マラソン、与論マラソン、洞爺湖マラソン2回、北京国際マラソン、戸田マラソン、沖縄マラソン、ホノルルマラソン。ラップを正確に刻み、フルマラソンを完走するために常に正確かつ見やすい情報を提供し続けてくれたお気に入りの時計です。


2008年12月21日

ホノルルマラソン2008 完走しました

あこがれの、ホノルルマラソン2008 完走しました。芸能人は見ませんでした。長谷川理恵は3時間48分でゴールしていたようです。すれ違いませんでしたが。女性の部は日本人が優勝するという快挙だったようです。

打ち上げはホノルルの牛角です。フルマラソン後のお肉はおいしい。

ホノルルマラソンの特徴は、スタートが午前5時の真夜中?なので、真っ暗。そのため、スタートの合図である打ち上げ花火が幻想的。



ホノルルマラソン2008 完走しましたの続きを読む

2008年12月17日

ダイエットで長生きを

長生きしたいならカロリー制限を-
という記事が新聞に掲載されている。どうやら遺伝子の働きを科学者が実験で解明したようだ。うまくいけば、寿命が伸びる上に、活発になるという。この師走時期、忘年会の翌日は、断食してはどうだろうか。とはいえ、12月は毎日忘年会が続く。これが理由で忘年会を断ろう
ということは決してない。

少なくてもこのニュース、ダイエットの励みにはなりそうだ。

出典:ヤフーニュース、産経新聞
老化抑える長寿遺伝子 京大チーム確認

2008年12月 9日

走った距離から消費カロリーを計算してくれるサービス

先日、走った距離から消費カロリーを計算してくれる無料のサービスを紹介してもらった。それがキョリ測なんだが、なかなかすばらしい。年齢、体重を入力し、あとは、走ったルートを地図上でクリックしていくと走行距離が表示される。「再計算」ボタンを押せば消費カロリーがでるのだ。

おにぎり3個分とか例示され、非常にわかりやすい。

キョリ測
http://www.mapion.co.jp/route/

関連エントリーとして、過去に距離を計算できるGoogle Maps Distance Calculatorを紹介したが、現在は、普通にGoogle Map上でも計算でき、そちらのほうが高機能だ。

2008年12月 1日

そろそろsub4を意識する

sub4とは、フルマラソンを4時間以内で走ることだ。すなわち3時間台。ということは、1キロ5分36秒をキープして42.195キロを走りぬかなければならない。これまでの週末にゆるりと1時間走を続けているだけでは、年齢による体力の衰えによりタイムは下降線に入ってしまうだろう。やはり3時間台で走るには、目標を持ちそれを実現するための効率的なトレーニングが必要なのだ。

まず、フォームから、そして、ペーストレーニングにより来年1月の石垣島マラソンで挑戦だ!

具体的なトレーニング方法は、ナイキのページがわかりやすい。

筋トレは毎日!

トレーニングは週3回

2008年11月 4日

ホノルルマラソン2008 練習再開

ホノルルマラソンの参加通知書が送られてきました。

まだ飛行機のチケットは取れていないんですが、ホノルルマラソンの練習を再開しました。ホノルルマラソンはジョガーの祭典のようなものなので、ゆっくりとゴールを目指そうと思います。景色と雰囲気を楽しみながら、5時間30分くらいが目標。

11月3日 荒川河川敷  15度 1時間走(累計1.5時間) 約8キロ(累計14キロ)
11月1日 明治通り    15度 1時間走(累計0.5時間) 約6キロ(累計6キロ)

2008年9月15日

第2回 八ヶ岳縄文の里マラソン大会 -大会当日-

天気は秋はれ。湿度78%。気温21.5度。日差しは強いが、昨夜に雨が降ったので、空気はきれいだ。高原ランニングは、意識して呼吸しながら走ろう。空気がきれいなため、肺が浄化されていくような清清しい気分になる。畑は収穫を間近に控え、キラキラと輝いている。

第2回 八ヶ岳縄文の里マラソン大会 -大会当日-の続きを読む

2008年9月 7日

第2回 八ヶ岳縄文の里マラソン大会 -2-

今週末はハーフマラソンだ。長野の高原で。夏は最適なレースが見つからず3ヶ月以上間隔があいてしまった。しかもあんまり練習していない。ホノルルマラソンへのステップレースとしてまずは1キロ6分ペースを維持して完走を目指したい。空気もきれいそうだし、コーヒーもうまそうだ。

高原のコースだけにフラットではなく、難易度は高そうだ。

9月7日 荒川河川敷  31度 1時間走(累計6時間) 約10キロ(累計60キロ)
9月6日 荒川河川敷  31度 1時間走(累計5時間) 約10キロ(累計50キロ)

2008年8月11日

ホノルルマラソン2008 練習記録2 | 第2回 八ヶ岳縄文の里マラソン大会

プロのランナーは1キロ体重が増えるとタイムが3分落ちる。仮に2時間30分で走れるランナーだとすると、5時間レベルのランナーならば、6分落ちることになるだろう。

逆に、体重1キロ減らせば、6分短縮できる。自己ベストが4時間16分なので、3時間台で走りたければ、3キロの減量で達成できるのだ。ホノルルマラソンは観光レースとして、その次の石垣島マラソンで3時間台を狙いたい。


8月23日 荒川河川敷  25度 1時間走(累計4時間) 約10キロ(累計40キロ)
8月15日 荒川河川敷  27度 1時間走(累計3時間) 約10キロ(累計30キロ)
8月10日 荒川河川敷  33度 1時間走(累計2時間) 約10キロ(累計20キロ)

ホノルルマラソン2008 練習記録2 | 第2回 八ヶ岳縄文の里マラソン大会の続きを読む

2008年8月 4日

ホノルルマラソン2008 練習記録1 アシックス ターサーブレイス

週末久しぶりに走った。あちかった。シューレス(紐なし)のランニングシューズを新調したので、楽しみにしていたのだが、調節するマジックテープの金具が足の甲に当たって違和感がある。42.195キロ、4時間以上続く過酷なレースにおいて、ほんの少しの違和感も終盤に大きなダメージになる。ネットで買ったんだが、やっぱ試着は必須と思います。自分の履き慣れたシューズをネットで買うのがベストだが、新作が出たりして、いつまでも買い続けるのは難しい。とはいえ、ネットで買うと送料も無料、店舗販売より15%くらい安く、魅力的。賢い消費者への道は試行錯誤は避けて通れません。

8月 3日 荒川河川敷  33度 1時間走(累計1時間) 約10キロ(累計10キロ)


ホノルルマラソン用シューズ

ホノルルマラソン2008 練習記録1 アシックス ターサーブレイスの続きを読む

2008年7月30日

ホノルルマラソン - 飛行機が満席だ

7月30日現在。

ホノルルマラソンは12月14日(日)でかなり先の話だ。先日登録料を1万5千円振り込んで、あとは宿と飛行機を押さえるだけ。ハワイなんだから、たくさんあるだろう、ちょっと早いほうかなと思っていたら、甘い甘い。すべてキャンセル待ち。しかも待ち人数が70名というのだからすごい。増便の期待は当然あるのだが、ちょっとびっくりした。それもそのはず、数字を見れば、昨年は27,829名(内日本人17,056人)がエントリーしたそうだ。日本から17,056人の人がホノルルをその時期に訪れたのだから。

さて、最近の原油高。本体価格が各社10万円前後なのだが、燃油超過量というものと、空港税などが5万円近く加算される。この時期は安くても15-17万円になるのだ。

さてキャンセル待ちだが、どうもキャンセルを待っている順に順番が回ってくるものでもないらしく、予約金などを入金すると順位が上がるそうだ。そうすると必然的にJTBなどの大手のほうが強くなる。ハワイのような超ドル箱路線ではH.ISと比べてもJTBなど大手でも割高ではないので、印象は悪くない。

教訓
ホノルルマラソンに行くには、ホノルルマラソンツアーに参加するか、かなり早めに予約しよう。ちなみに飛行機のチケット販売日も6ヶ月前から販売など事前制限があるので、1年も前から予約できるものでもない。マイルを使って正規運賃で行くのが楽だ。

ホノルルマラソン - 飛行機が満席だの続きを読む

2008年7月27日

ホノルルマラソンを走ろう

知名度ナンバーワン・マラソン大会と言えば、ほとんどの人がホノルルマラソンと言うだろう。長距離が苦手でもホノルルマラソンなら走ってもいいかなと思わせる不思議な大会だ。

マラソン【marathon】

陸上競技の一。長距離のロードレース。正式の距離は42.195キロ。また一般に、長距離競走・耐久競走にもいう。マラソン競走。

[補説] 前490年、ギリシアのアテネ軍が侵入したペルシア軍を撃破し、一人の兵士が戦場のマラトンからアテネまでの約40キロの距離を走り、戦勝を報じて死んだという故事に基づく。1924年以降、現行の距離となった。

マラソンは過酷だ。しかし、ホノルルマラソンは別な気がする、きっとお祭り騒ぎなんだろう。空は高く、海は青く、空気はきれい。波の音とハワイアンミュージックがどこからか聞こえてくる。そんな夢のような大会なんだろう。

とはいえ、現実は甘くないので、普段からきっちりトレーニングして、12月のハワイを楽しみたい。

エントリー始まりました。

ホノルルマラソンを走ろうの続きを読む

2008年6月 3日

膝(ヒザ)を強くする

強度な運動を長時間すると膝に来る。初めて長距離を走り切った時、単なる歩行も困難で、階段の上り下りも辛かったのを覚えている。最近は、そういうことはないのだが、天候が変わったりすると膝がキシム(成長期かな?)。そういう時に気休めに飲んでいるのがグルコサミンだ。大塚製薬から手頃な値段で出ているのが嬉しい(トリプルフレックス)。プロショップに行くともっと本格的な関節Ⅱとかある。レースの2週間前くらいから飲み始めて、レース後膝が気になる場合は、その後も数日飲み続けるといい。

膝(ヒザ)を強くするの続きを読む

2008年5月28日

雨の中の洞爺湖マラソン2008

自己ベスト更新ならず

5月24日(土)大会前日。靴底がアンバランスに摺り減っていることに気づく。

5月25日(日)午前8時。気温13度、雨。


スタート時は、雨は上がり、気温は適温で、自己ベストを狙うには、ちょうど良かった。給水・補給も抜かりない。


15キロを過ぎた頃から雨がチラつき、25キロ地点では、豪雨。体温が次第に奪われていく。手足が痺れるのを堪え、それでも1キロ6分ペースを守り続ける。


28キロ過ぎから、太ももの外側に張りを覚える。靴底の磨り減りがここで影響してきたようだ。


31キロ過ぎて、股関節、ふくらはぎが痛み出す。ペースも落ち、1キロ6分秒も保てない。自己ベストはもう無理なのだろうか。


35キロ。一歩一歩の着地で激痛が走る。1キロ6分30秒近くに落ち、心が折れそうになる。


38キロ。まだ、ベストタイムは狙える。次回に先送りすれば、また、これまでの37キロを走らなければならない。いま、あとたった5キロを我慢すれば。。


しかし、この後は、タイムがドンドンと落ちていってしまう。なんと自分の心は弱いのだろうか。正直自分が情けない。


40キロ。応援に駆けつけた、家族と友達が居た。心強い。折れかけた心が復活し、ラストスパート。本当に応援は力になる。


悪天候の中、心が折れそうだったが、自己ベストから2番目のタイムだったし、初マラソンに挑戦した友達も無事完走したので、良い思い出になった。次も頑張るぞ!!

雨の中の洞爺湖マラソン2008の続きを読む

2008年5月27日

洞爺湖マラソン2008 前夜祭

マラソン大会には、前夜祭がある場合が多い。マラソンの前日はお酒は飲まないほうがいいのだが、市民ランナーの場合は「楽しむ」ことが目的なので、前夜祭で乾杯するのだ。大会の雰囲気を感じることができるので、悪くない。

今年の洞爺湖マラソン前夜祭は、北海道のトップアスリートが集った。個人的には、原田のファンなので、一緒に写真を撮って、握手できたのは興奮した。長野五輪からはすでに10年も経過しているので、あの感動を覚えている人は多くないようだった。

写真は長野五輪のメダリスト達で、左から、岡崎朋美(スケート)、岡部、齋藤、原田(長野五輪ジャンプ団体金メダル)、夏目(クロスカントリー)、舟木(長野五輪ジャンプ団体金メダル)、清水(スピードスケート)。

長野五輪メダリスト

2008年5月21日

洞爺湖マラソン-7-

今週末は久しぶりの北海道だ。そう、洞爺湖マラソン2008に参加します。

前回のレースが2月24日で91日ぶりのレースとなる。その間の走行距離は125キロに及んだが、一日平均にするとたったの1.38キロ。減量にも失敗し、体重は重く、膝への負担が気になる。最近は、気温の変化が激しく、なんとなく腰痛だ。大丈夫かな。今回もマイペースを保ってゴールに辿り着きたい。

目標タイム 4時間14分

5月18日 荒川河川敷  21度 1時間走(累計16時間) 約9キロ(累計125キロ)
5月17日 荒川河川敷  21度 1時間走(累計15時間) 約9キロ(累計116キロ)

2008年5月15日

洞爺湖マラソン-6-

2008年は北海道洞爺湖サミットがあるので、参加人数が5,000人を超えたらしい。前夜祭はすごい人かも知れないな。ホテルの予約もいっぱいそうだ。招待選手も豪華で冬季五輪メダリストのスピードスケート、清水宏保さん、堀井学さん、岡崎朋美さん、スキージャンプ、原田雅彦さんの出場も決まったようだ。原田が前夜祭に来たら盛り上がるだろうなぁ。

詳しくはこちら

最近は、天気が悪くあまり走れていない。今週末が最終調整だ。晴れて欲しいなぁ。

5月11日 荒川河川敷  14度 1時間走(累計14時間) 約9キロ(累計107キロ)
5月 6日 荒川河川敷  21度 1時間走(累計13時間) 約9キロ(累計 98キロ)
5月 3日 荒川河川敷  21度 1時間走(累計12時間) 約9キロ(累計 89キロ)

洞爺湖マラソン-6-の続きを読む

2008年4月30日

距離を計算できるGoogle Maps Distance Calculator

駅から自宅まで毎日どれだけ歩いているか知っていますか?

2点を結ぶ直線距離をはかることは地図を見ながら定規を使ってなんとなく計算できる。しかし、この道をますっぐいって、右に曲がって、.....と少し複雑な距離を測るとなると面倒くさい。そんなとき、Google Maps Distance Calculatorはどうでしょう。

通った道に沿ってマーカーを追加していくだけで、距離計算できます。週末は走っていたコースが約8キロだと思い込んでいたのだが、これで測ってみると9キロあると知って、少し嬉しい。


Google Maps Distance Calculator

2008年4月29日

洞爺湖マラソン-5-


最近体調が芳しくなくあまり走れていない。何をしているかというと漫画喫茶に行っている。メタボにはよくないと思いつつも一度読み始めると止まらない性格なもんで。。。

先々週の土曜夜、珍しくテレビを見てみるとドラマがやっていた。Rookiesという週間少年ジャンプで連載されていた漫画のドラマ化なんだが、最近のドラマは本当にうまく作られている。自分の記憶の中の漫画の実写版ほどしょぼいものはないが、このRookiesはほんとに面白い。主題歌もいい。なんで、漫画喫茶に通って全巻読破してしまったのだが、ドラマはドラマで楽しみなのである。

4月29日 荒川河川敷  21度 1時間走(累計11時間) 約8キロ(累計88キロ)
4月20日 荒川河川敷  15度 1時間走(累計10時間) 約8キロ(累計80キロ)

洞爺湖マラソン-5-の続きを読む

2008年4月15日

洞爺湖マラソン-4-

先日、間寛平:過酷サハラ砂漠マラソン完走したというニュースをみた。砂漠を7日間で245キロ走ったのだ。しかも58歳。これを見ると42.195キロは短いなぁという気もしてくるが、時間をかけてゆっくりそこへ進むのも悪くないなという小さな夢も沸いてくる。

さて、目下洞爺湖マラソンは、洞爺湖を1周するレースで、湖畔は空気がよく、景色が美しい。今年の北海道は例年よりやや暖かい日が多いらしく、ひょっとすると今回も自己ベスト狙えるかな。


4月13日 荒川河川敷  15度 1時間走(累計9時間) 約8キロ(累計72キロ)
4月12日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計8時間) 約8キロ(累計64キロ)

洞爺湖マラソン-4-の続きを読む

2008年3月30日

ランニング花見

sakura20080330.jpg

この時期がランニングしていて一番嬉しい時期である。韓国では、河川敷に果てしなく続く桜並木マラソンがあり、とても嬉しいレースだったと聞いたことがある。いつか参加してみたい。日曜日はついに雨が降って気温も下がり、来週にはもう散ってしまいそうだ。先週ちょっと早めの花見を帰り際にやってみたが、速攻で職質を受けてしまった。やはり花見は、花見スポットでやらないといけないという暗黙のルールはあるようだ。(常識ともいう)

3月30日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計7時間) 約8キロ(累計56キロ)
3月29日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計6時間) 約8キロ(累計48キロ)

2008年3月22日

一日の摂取カロリーの目安

メタボが気になる今日この頃。ランニングはしているが、どうも体重は増加傾向にある。そうすると食べすぎということになるのだが、そろそろ摂取カロリー・コントロールを気にしないといけない。

1時間10キロ走ると約500Kcal消費できるが、から揚げ4個くらい食べると帳消しなのだ。そりゃ痩せないよな。。

運動別消費カロリーを計算できるサイトもある。


生活活動強度別 エネルギー所要量(kcal/日)

女性 軽い 中程度 やや重い 重い
20代 1800kcal 2000kcal 2400kcal 2800kcal
30代 1750kcal 2000kcal 2350kcal 2750kcal
40代 1700kcal 1950kcal 2300kcal 2700kcal

男性 軽い 中程度 やや重い 重い
20代 2250kcal 2550kcal 3050kcal 3550kcal
30代 2200kcal 2500kcal 3000kcal 3500kcal
40代 2150kcal 2400kcal 2900kcal 3400kcal


2008年3月16日

洞爺湖マラソン2008 - 2 -

洞爺湖マラソンに出ないかといろんな人を誘ったが、結局一緒に来てくれるのは、大阪に住む友達一人だけだった。日程的なことの他にやはりフルマラソンというのは、一般の人にはまだまだ、敷居が高いのかなぁと思う今日この頃。東京マラソンみたいなイベントが多くなるともっと参加しやすくなるのかなと思います。ゴールするまでは大変だけど、その後は、ビールもおいしいし、達成感もあるし、なかなか面白い。自分自身、走ることについて語れるように、そしてその魅力を周りの人に伝えられるようになれればいいと思いながら走った、暖かい春の日でした。

3月24日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計5時間) 約8キロ(累計40キロ)
3月23日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計4時間) 約8キロ(累計32キロ)
3月16日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計3時間) 約8キロ(累計24キロ)
3月15日 荒川河川敷  18度 1時間走(累計2時間) 約8キロ(累計16キロ)

2008年3月 4日

洞爺湖マラソン2008 - Toya lake Marathon 2008

洞爺湖マラソンは去年出たレースだが、今年もチャレンジします。沖縄で自己ベストを更新したので、今回もそれに近いタイムを狙いたい。今年の目標は4時間14分だが、3時間台への欲も見え始めた。年内どこまでタイムを伸ばせるか。それは、自分次第です。

3月 4日 荒川河川敷  10度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計8キロ)

洞爺湖マラソン2008 - Toya lake Marathon 2008の続きを読む

2008年2月25日

沖縄マラソン 自己ベスト更新

orionbeer2008feb.JPG

沖縄マラソンを完走した。しかも、約2年ぶりの自己ベスト更新だ。タイムは4時間16分14秒で12分以上、距離で言えば過去のベストの自分に2km以上差をつけてゴールしたことになる。どうして自己ベストを更新できたのか、それは一度も歩かずに、そしてトイレの1度のみしか止まらなかった。あとはずーっと4時間以上走り続けたのだ。これって自分の中では、結構快挙で、走り終わった後のビールは格別にうまいっす。

沖縄マラソン 自己ベスト更新の続きを読む

2008年2月17日

沖縄マラソン7 - Okinawa Marathon

沖縄マラソンがついに来週に迫ってきた。昨年の自己ベストは4時間45分程度で、今回もその前後で走れればいいかなぁと思っている。

今日開催された東京マラソンで日常激務が予想される政治家で60歳の鈴木宗男が3時間57分で完走したらしい。テレビでやると結構簡単そうに見えるものだが、実際は、3時間台で走るということは、結構大変なことで、なかなか出来ることではありません。(時速10キロで4時間走っても4時間14分くらいかかる。)ちなみに西岡すみこは4時間45分くらいだというからまた、驚きだ。

家族に反対されながらも強行して出場した鈴木宗男

2月17日 荒川河川敷  9度 1時間走(累計 15時間) 約8キロ(累計120キロ)

2008年2月11日

沖縄マラソン6 - Okinawa Marathon

沖縄マラソンが2週間後に近づいている。そして、アメリカでついた贅肉も削ぎ落とさなければならない。そして今年初レースとなるマラソンであるが、冬の割には走りこめたと思う。欲を言えば、あと1kg減量できるといいのだが。。

2月11日 荒川河川敷  9度 1時間走(累計 14時間) 約8キロ(累計112キロ)
2月 2日 荒川河川敷  7度 1時間走(累計 13時間) 約8キロ(累計104キロ)

沖縄マラソン6 - Okinawa Marathonの続きを読む

2008年1月30日

沖縄マラソン5 - Okinawa Marathon

アメリカへの出発が近い。「24」をシーズン2まで見終わった。全48話だが、なんとなく耳が英語に慣れてきた気がする。感覚が戻りつつある。出発準備に伴い、ICレコーダーの操作テストをしていたら、2年前のジャマイカ時代の自分の英語の録音が残っていた。再生すると会議の様子が、よみがえって来て、校長先生の声かなと思ったら、自分のものだった。今更ながら、ものすごくジャマイカ訛りの英語で、聞く人が聞くとわざとやってるんじゃないかと疑うかもしれない。あの頃は、真面目に英語をしゃべっていたつもりです。

1月27日 荒川河川敷  7度 1時間走(累計 12時間) 約8キロ(累計96キロ)
1月26日 荒川河川敷  7度 1時間走(累計 11時間) 約8キロ(累計88キロ)

沖縄マラソン5 - Okinawa Marathonの続きを読む

2008年1月21日

英語漬け & 沖縄マラソン4

来月アメリカに行くのだが、英語の感覚を取り戻すべく英語漬けかなとレンタルビデオ屋に行った。連ドラがいいかと思い「24」をレンタルした。やるからには24時間で24話見ようと気合で望んだが、15話目で脱落した。アメリカへの出発日までどこまで見ることが出来るだろうか。現在シーズン6まであるので、24×6で144話あることになる。これから眠れない日が続きそうだ。

ほとんど字幕を見ているので、英語は聞いていない。

『24』は、複数の出来事がリアルタイムで進行し、全シーズンが1話1時間の全24話で完結する(実際はCMが入るので1話44分間程度)。アメリカの連邦機関であるCTUロサンゼルス支局の捜査官ジャック・バウアーとその同僚や家族がテロリストと戦うサスペンスアクションドラマである。

2001年にアメリカで放送が開始され好評を博し、その後世界各国で放送され世界的人気作品となった。アメリカ同時多発テロ以降のアメリカの「テロとの戦い」を、リアルに描いた作品として評価は高い。

1月20日 荒川河川敷  5度 1時間走(累計 10時間) 約8キロ(累計80キロ)

2008年1月14日

沖縄マラソン3

全然朝走れてない。自分なんてしょせんこんなものか。それに比例して体重も増。明日からも寒いらしい。週二回朝走ったら絶対体重を絞れるんだが。。。


1月14日 荒川河川敷  6度 1時間走(累計 9時間) 約8キロ(累計72キロ)
12月30日 沿道  晴れ -3度 1時間走(累計 8時間) 約8キロ(累計64キロ)

2007年12月26日

朝走る -沖縄マラソン2-

2007年が終わりを迎えようとしている。そこで、今年やれなかったことは、2008年にやるぞ!という気持ちに不思議となってくる。2007年を総括し、来年の目標を立てるのだ。ここまではいい。今年やれなかったことを本当にやれるの?っていう疑問はないか、自分に再度問ってみた。

なぜ、今年できなかったのか。

仕事が忙しい、体調が悪い、天気が悪い?

それは来年もきっと同じだろう。来年だって、仮に暇になったとしてもできるわけがないのだ。それをやるための小さな前進のために小さな犠牲を払おうじゃないか。もしそれが、本当に自分にとって必要なことならば。

朝走る -沖縄マラソン2-の続きを読む

2007年10月28日

伊豆戸田マラソン

KC280008.jpg

台風20号接近中のさなか、陸からでも移動できるところを敢えてボートで伊豆の戸田へ向かった。さらに6日前に北京国際マラソンを走り終えたばかり。その上、このレースは最大標高差500メートル!!

でも、そんなの関係ねぇ


走ってやるよ、ああ、走ってやるとも。おっぱっぴぃ。

とはいえ、頭は冷静に補給戦線に異常なし。このレースの面白いのは、前半戦に全く補給ポイントがないのだが、後半戦は4キロに1回、おにぎりポイントがあってうれしい。やっぱ日本人はお米を食べればパワーが出ます。

今回は制限時間が6時間だったので、楽々完走。台風の後だけに、快晴で富士山がとてもきれいでした。

2007年10月26日

北京国際マラソン

china2007oct0010.jpg

中国選手のオリンピック選考レースであるこの大会はカットオフタイムが厳しかった。なんとか最後まで走れたが、35キロ地点でカットオフ。その後は記録板も給水も交通規制もなくなった。きついきついラスト7キロ。車からはクラクションは鳴らされるは、信号待ちでとめられるは、基準に達しないものへの扱いは厳しいものがあった。自分の実力不足に嘆きながらも、さらなる向上へ不思議と笑みがこぼれる。ありがてぇ、本物だ。ということで、人生初の2週連続フルマラソンに挑戦します。今週末は高低差500メートル、伊豆半島の戸田マラソンに参加します。

china2007oct0011.jpg

中国の空は常に粉塵でかすんで見える。。。。

2007年10月14日

北京国際マラソン-6-

本当に走れるかどうかは別にして、本番前最後の調整を行った。体重もここ2ヶ月で一番軽く膝の負担は少ないと思われ、秋で涼しいので国際レースでしかも中国という厳しい条件の中でも5時間以内で戻ってこれそうな気がする。北京マラソンの凄いところは20キロ過ぎた一番きつい時点から給水ポイントを激減させているところだ。脱水で危険な倒れ方をするランナーが大勢でそうな予感をさせる大会運営である。空気汚染にも負けず、頑張るぞ!!

10月14日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 22度 1時間走(累計12時間) 約8キロ(累計96キロ)
10月13日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 21度 1時間走(累計11時間) 約8キロ(累計88キロ)

2007年10月10日

【コラム】北京国際マラソンのコース変更

手続きの関係で出走できるかまだ定かではないが、今日コース変更のニュースが日刊スポーツに掲載された。このレースの最大の特徴が天安門広場からスタートというものであったのに、変更の理由は天安門広場と隣の人民大会堂での「重大な国家活動のため」としているが、これは参加者には高圧的な態度だと言える。9000円払っても必要書類の督促はしないし、口利き手数料に3000円追加で求められるし、コースの変更も大会事務局からのアナウンスはない。せっかく天安門広場近くにホテルをとったのに台無しにしてくれたよ。参加者は北京市内の空気汚染を差し引いて参加してきている人が多いのに、今回の仕打ちはあんまりではないだろうか。

じゃあ、行くなよって話しなんだけどね。

旅好きに 危険も汚染も 関係ねぇ

2007年10月 8日

北京国際マラソン-5-

練習している北京マラソンなんだが、スタートラインに立てるか今瀬戸際に立たされている。というのはパスポートの写しが必要だったのだが、特に催促もなかったので2週間ほど遅れて提出したら、もう手続きは終わったという。お金を9000円くらい払ったのだから、手続きを終了する前に催促してほしかったんだが、今はその事務局が頼りなので何も言えないのがつらいところだ。(うまくいったら手数料3000円を請求するらしい、どういう事務局なんだ?)
なんでマラソンを走るのにパスポートの写しが必要なのか。。。

北京観光で終わってしまいそうな予感があるが、中国には行ったことがないので、ま、それはそれでいいんだけど。


10月8日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計10時間) 約8キロ(累計80キロ)
10月7日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計 9時間)  約8キロ(累計72キロ)

2007年9月17日

体重が2kg減 北京国際マラソン-4-

最近は食べたら食べた分だけ太る。特にお腹が気になるんだが、いくら走っても食べて飲んでしまっては太る一方だ。ということでほんの少しだが、カロリーを意識して2週間過ごしたところ、体重が2kg減った!でも今日は海鮮BBQなんであっという間に史上最高体重に戻ってしまいそうだ。。。

来週もちゃんと走ろうっと。

9月17日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 31度 1時間走(累計8時間) 約8キロ(累計64キロ)
9月16日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 27度 1時間走(累計7時間) 約8キロ(累計56キロ)

2007年9月10日

北京国際マラソン-3-

台風が久々に関東を直撃した。木が倒れ、電車が止まった。そんな中、ジャマイカで知り合った友人と飲みに行く約束をしていたのだが、「今日どうする?」っとメールが来たので、「アイバン飲みしようぜ!」と返事した。いつも満席の神楽坂のバーはさすがにガラガラだった。

*アイバンとは、2004年にカリブ海で猛威を振るったハリケーン(台風)で、そのときジャマイカに居たのだが、断水停電が1週間以上続いたのだ。

その週末に荒川河川敷を走ったのだが、浸水が酷く、ランニングコースも泥だらけ。ゴルフ場は池になっていた。

9月9日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 30度 1時間走(累計6時間) 約8キロ(累計48キロ)
9月8日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 30度 1時間走(累計5時間) 約8キロ(累計40キロ)

2007年9月 2日

北京国際マラソン-2-

先週は週3回走り、今日も走った。仕事も忙しく、顔もげっそりしている。きっと体重は相当落ちているだろうと思ったら自分史上最大体重に。何食べたんだろう?来月までには体重を最低4キロは落としたい。

9月2日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 30度 1時間走(累計4時間) 約8キロ(累計32キロ)

2007年8月28日

北京国際マラソン 始動

夏は暑かったので全然走れんかった。次のレースは久しぶりの海外レースで、しかも国際マラソンだ。制限時間は洞爺湖と同じ5時間。参加人数が8000名と多いので、より厳しいレース展開になるだろう。4時間30分くらいで走るつもりでないと、完走は難しい。やっぱ前日は北京ダッグかな。

8月28日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 30度 1時間走(累計3時間) 約8キロ(累計24キロ)
8月26日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 30度 1時間走(累計2時間) 約8キロ(累計16キロ)
8月25日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 31度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計8キロ)

2007年8月 5日

日本海メロンマラソン 完走

秋田県で行われた日本海メロンマラソン(ハーフ)を完走した。この時期は暑いで心配だったが、台風の影響で気温は25度と快適だった。ハーフマラソンを走るのは初めてだったが、フルマラソンと同様のペースを心がけたので、ゴール後もう一度行って来いと言われてもおそらく、行けただろう。もう自分にとって21キロという距離は短距離になったという実感がゴール後にはあった。

この大会はなかなか面白く、冠どおり、完走後はメロン食べ放題だ。そして、参加賞としてメロン大玉2つ。優勝者にはメロン、入賞者にもメロンとメロン尽くしだ。メロン大好きな人にはこんなにおいしいレースはないだろう。(5キロでもOK)

そしてちょうどこの時期は東北4大祭りのひとつ、竿燈祭りが開催されており、夏休みの旅行としてもよいのではないでしょうか。

2007年8月 1日

日本海メロンマラソン3

今週末の秋田は竿灯祭りで東北夏の4大祭りの一つだ。この時期に開催されるのが、日本海メロンマラソンなんだが、ハーフマラソンだからといってあなどれない。週末に最後の練習を正午に行ったのだが、暑い暑い。10分走らぬうちにもう、1時間以上も走ったような気だるさだ。この暑さの中を21キロも走るとなると、体重4キロ減は間違いなし。完走後は秋田の街でビール&きりたんぽで祝杯になるだろう。(むしろ体重はUP、気にしない)


7月29日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 30度 1時間走(累計14時間) 約8キロ(累計112キロ)
7月28日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 31度 1時間走(累計13時間) 約6キロ(累計104キロ)

2007年7月22日

日本海メロンマラソン2

久しぶりに荒川河川敷を走ったら草がうっそうと生い茂っている。「もさ」っという表現がちょうどよい。前回のレースとかなり感覚が開いてしまったため、なんかこうしっくりこない。レースは2週間後だ。その前に大学院の期末試験とかあって週末の走りこみ回数は制限されそうだ。

7月22日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 27度 1時間走(累計12時間) 約8キロ(累計98キロ)
7月8日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 27度 1時間走(累計11時間) 約8キロ(累計90キロ)
7月1日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 27度 1時間走(累計10時間) 約8キロ(累計82キロ)

2007年5月28日

日本海メロンマラソン 始動

次のレースは8月になるんですが、さすがに暑くて救急車のお世話になる人が続出するのか、レース開催は少なめで、旅行もハイシーズンだけに旅費が高くつくのでどこに行こうか結構迷うものです。とりあえず、秋田には1回しか行ったことがないので、このレースにしようかなぁ。完走後、メロンがもらえるそうです。この時期はフルマラソンがあまりなく、ハーフマラソンです。(物足りないっす)

6月23日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 27度 1時間走(累計9時間) 約8キロ(累計74キロ)
6月19日 通勤(復路)       晴れ 28度 1時間走(累計8時間) 約9キロ(累計66キロ)
6月19日 通勤(往路)       晴れ 28度 1時間走(累計7時間) 約9キロ(累計57キロ)
6月17日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計6時間) 約8キロ(累計48キロ)
6月10日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計5時間) 約8キロ(累計40キロ)
6月 3日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計4時間) 約8キロ(累計32キロ)
5月31日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計3時間) 約8キロ(累計24キロ)
5月27日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計2時間) 約8キロ(累計16キロ)
5月26日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 26度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計8キロ)

2007年5月24日

洞爺湖マラソン 完走!

スタートの気温は7度。さすがにランニングシャツだけではかなり寒かった。どれだけ寒いかというと水分スポンジを受け取って体を拭くとその部分がビリビリとするくらい寒いのだ。ただ、天気はよく、蝦夷富士を一望できる洞爺湖畔1周のコースは素敵だ。

言い訳ではないんだが、1週間くらいまえに練習中に腰を痛めてしまい、終盤その激痛に耐えるためかなりペースダウンしてしまった。コース自体はフラットなので、タイムを出すならここだと思っていたんだけどなぁ。 残念。不思議なのが完走してから腰の痛みが消えたことだ。それとも全身が痛かったのか。。。

記録 
04:46:26

1612位/1906 30歳代男子
1902位/2285 全体

洞爺湖マラソン 完走!の続きを読む

2007年5月13日

洞爺湖マラソン 練習記録8

母の日をみなさんはどうお過ごしでしょうか?最近はプリザーブドフラワーが人気だとか?お花を贈ろうとネットで探していたんだけど、結局当日までに届かないことが判明して、朝から言い訳の電話をしました。ま、来週実家に戻るからその時だな。

今日は本番前最後の練習だ。あんまり走りこみは出来なかったけど、体調を万全にして、前回のタイムを上回りたい。

5月13日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計8時間) 約8キロ(累計64キロ)

2007年5月 9日

洞爺湖マラソン 練習記録7

時差ぼけがすごい。月曜日は朝の9時から超眠くて、早く帰りたかったのだが、さすがにそんなに甘くはなく夜9時ごろにようやく敗走兵のようにぐったり帰り眠るわけだが、朝の5時には目覚めてしまう。体がだるく、手足が痺れる。翌日は手足の痺れと強烈な眠気を振り切って激安居酒屋にいったわけなんだが、当然体のだるさは抜けず、やり掛けていた、JavaScriptで書いていた計算式が寝ている間も夢の中で無限ループしていて、起きたらぐったり。

この状況を解決するために水曜日は速攻で仕事を切り上げて、ARTスポーツへ向かいアスリート関節コラーゲン(グルコサミン)を購入。その錠剤を飲んでから、秋葉の串揚げ屋に向かいビールと19本の串揚げを食らう。でもって今日はかなり快適な朝でした。仕事がんばるぞーっ。

5月6日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計7時間) 約8キロ(累計56キロ)

2007年5月 6日

洞爺湖マラソン 練習記録6

連休はビーチで寝転がってセルベッサを飲みながら心行くまで読書をしてたんですが、そのせいでジーンズがきつい。そんなわけで早速走りこみ。

関係ないけど、チップの文化はあんまり慣れないなぁ。日本はチップがないので、そう思うとサービスの物価は世界的に見て格安だと思うな。よく世界のGDPとか国民所得とか発表されてるけどこのチップって換算されてないと思うな。結構な所得になっていると思うのだが。。まぁそのおかげでサービスは割りに悪くないのだが。

5月4日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計6時間) 約8キロ(累計48キロ)

2007年4月24日

洞爺湖マラソン 練習記録5

この時期は協力隊の人が帰国する季節だ。ということで、バリバリの飲み会が続く。金曜日の夜、新宿で始発まで、土曜日の昼から翌日の朝まで友人宅で、しかし、暴飲暴食はどうも自分的に納得できなかったらしく、その後自転車で帰宅してから1時間のランニング。さらにシャワーを浴びてからAir大学に講義を聴きに行きました。そのために行ったのだが、45分中20分くらい爆睡してしまった。

4月22日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 23度 1時間走(累計5時間) 約8キロ(累計40キロ)

2007年4月14日

洞爺湖マラソン 練習記録4

2週間ちかく走り込みが出来ないでいると、どうもお腹のまわりに肉がついたような気がする。やはり1週間に1回以上は長い距離を走りたいものだ。

4月15日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 23度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計32キロ)

2007年4月 1日

洞爺湖マラソン 練習記録3

桜満開の東京。温暖な日が続く。昨日は花見に目黒川に行ってきたんだが、桃色に色づく桜並木の下でのピクニックはなかなかオツですね。

今日は無茶苦茶暑くて、すぐに息が切れる。北海道の5月の気温はどんなもんだったろう。これより暑いのかな?

4月1日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 23度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計24キロ)

2007年3月25日

洞爺湖マラソン 練習記録2

さすがに東京、段々暖かくなってきました。いつもどおりの服装でランニングに出かけると汗だくです。桜はさすがにまだ早いみたいだけど、この調子だと来週が見ごろなのかな。

コーヒーを飲むと体脂肪燃焼効率がよくなるらしいのだが、そもそもコーヒーを飲んでマッタリした後に1時間もランニング行く気が起こらない。

長い距離を走ると膝が痛くなるのだが、それを防ぐには地道な筋力トレーニングが必要らしく、そう簡単にフルマラソンのタイムが伸びるものではない。

洞爺湖マラソンはコースがフラットとして認定しているらしく、好タイムが期待できるのだが、制限時間が5時間とかなり厳しい目の設定になっている。前の日に飲みすぎるとリタイアかな。

3月25日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 16度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計16キロ)

2007年3月21日

洞爺湖マラソン 始動

5月20日の洞爺湖マラソン2007にエントリーした。洞爺湖は北海道にある温泉街で、小学校の修学旅行で確か行ったことがある。中学だったかもしれないが。小学校の頃見た、洞爺湖はとても大きな湖で、まさか、大人になって、そこを走って1周するなんて思いもしなかった。それに今回は地元ということもあって、沿道に知り合いがいるということが力となって後押ししてくれるかもしれない。ということでフルマラソン4レース目になるが、自己ベストを狙っていこうと思う。

狙うは、4時間20分。満足行く走りで、美味しいジンギスカンとビールで北海道を満喫したい。

3月21日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 13度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計8キロ)

もっと詳しく洞爺湖

2007年3月 8日

ヨロンマラソン 完走

与論島はほぼ半径6kmの島なんだが、フルマラソンのコースはこの島を2周する。途中強烈な坂があり、完走後歴戦の猛者たちと飲み屋で交流を持ったが、このコースが国内で一番厳しいらしい。海外でもこれだけの難コースがあるかどうか。なにせ、フラットな道が5kmしかない。

自分の感想では、これまで走った中でも一番美しいコースだった。ジャマイカでビーチ沿いを走ったが、ほとんど海は見れなかったが、このコースは別格だ。アップダウンがある分、その展望がすばらしい。何人ものランナーがその美しさに足を止め、写真撮影をしている。

島民はこころ温かい。言葉も南国で、心地よい。いい大会だと思った。実力をあげてまた挑戦したい。

大会前日。雨。そして、当日の予報では降水確率70%。ありえないよ。雨の中で42.195キロ。と思ったら。。

ヨロンマラソン 完走の続きを読む

2007年2月25日

食欲、プリン体、痛風、ダイエット

仕事の後のビールは最高だ。そのつまみに食べるエビ餃子は極上だ。年齢を考えるともっと上等なお酒とカロリー控えめな食事を取るべきだが、好きなものを好きなときに飲み食べる。こんな毎日でいいじゃないか。しかし、そんな毎日を続けると確実にビール腹になり、いままで着ていた服も着れなく、そして醜くなってしまうのだ。あぁ、食欲と見た目はトレードオフの関係にあるのね。

ビールと言えば、「プリン体」なんだが、プリン体を摂りすぎると尿酸値が高くなり「痛風」になってしまう。痛風とは”風が吹いても痛い!”と言われるほどの激痛を伴う病気で、洒落になっていない。痛風が怖くて、ビールがやめられるか!!っていうことで、そのためには、適度な運動が必要になるのである。いつまでも細身のスーツを着ながら、好きな時に好きなだけビールを飲むためには、水面下の努力が必要なのである。有酸素運動あるのみっ!!

もっと詳しくプリン体

もっと詳しく痛風

ヨロンマラソン 練習記録⑥⑦

大会前最後の週末を迎えた。寒い寒い。寒すぎる。大会がないとまず走らないよな。どうだろう。あまり練習していないが、体調は悪くないので、4時間台で完走できるといいなぁ。

2月25日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 8度 1時間走(累計7時間) 約8キロ(累計53キロ)

2月24日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 10度 1時間走(累計6時間) 約8キロ(累計45キロ)

2007年2月12日

ヨロンマラソン 練習記録⑤

強風。花粉多し。二日連続で鼻を垂らしながら走る。往路の向かい風には途中帰ろうかと閉口したが、フルマラソンでそんな弱音を吐くわけにはいかない。そういう時ほど自分を磨く試練なのだっと言い聞かせてはいるのだが、翌日は練習に行かなかった。眠かったし。。。

2月11日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 13度 1時間走(累計5時間) 約8キロ(累計39キロ)

2007年2月10日

ヨロンマラソン 練習記録④

三連休の初日。特に予定なし。小説とランニングがあれば予定がなくても平気なんじゃないかと思うほど、余暇に対する焦りはない。昨日係長に連休はどうするんですか?と質問したところ、最近子供2人と奥さんがインフルエンザの注射を打ったので、医療費がかさみ週末は何もしないよ、ただ、奥さんは狼狽していたそうだ。余暇はお金がかかるものである。

2月10日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 13度 1時間走(累計4時間) 約8キロ(累計31キロ)

2007年2月 4日

ヨロンマラソン 練習記録③

先週は病院にいったり、たらもの春巻きを食べて気を失ったりと体調が下がり気味だった。今日は強風で走るまでに気力を要したが、とりあえず日課をこなすことが出来た。ヨロンマラソンまであと3回しか週末がない。練習不足が明らかに露呈しそうだが、踏ん張ってゴールを目指したい。

2月4日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 10度 1時間走(累計3時間) 約7キロ(累計23キロ)

2007年1月27日

なぜ走るの?

なぜ走るの?とよく聞かれる。実を言うと自分でもよく分からない。走っていて楽しいの?とも聞かれる。自分で言うのもなんだが、走っていてもそんなに楽しくない。でも走りたいんだ。それだけの気がするが、今日走りながらぼんやりとなぜ走るのかを考えてみた。

なぜ走るの?の続きを読む

ヨロンマラソン 練習記録②

今日はいい天気だった。河川敷でカイト(凧)をあげる子供達が目立つ。流行ってるのかな?とにかく天気のいい河川敷は平和そのものだ。気持ちがいい。

1月27日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 13度 1時間走(累計2時間) 約8キロ(累計16キロ)

2007年1月21日

ヨロンマラソン 始動

yoron_island_map.jpg3月4日のヨロンマラソンにエントリーした。沖縄本島の北側に位置する与論島は、那覇空港から飛行機で40分、フェリーだと4時間だ。飛行機がとれず、フェリーでの長旅になりそうだが、そこは男の浪漫ということで納得している(自分だけ)。一緒にエントリーしたノビーさんにはまだ詳しく話していない。飛行機はキャンセル待ちの状態なんだが、当日までになんとかなるでしょ。

12月初旬にNAHAマラソンに出走してから本格的に走っていない。そろそろ腑抜けになってきたところだ。何らかの目標がなければ、体を鍛えることができない自分にとって、ヨロンマラソンにエントリーすることでまた新しい冒険が始まる。

1月21日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 10度 1時間走(累計1時間) 約8キロ(累計8キロ)

2006年12月 5日

NAHAマラソン 完走

5時間37分03秒。これが今回のタイム。激遅です。結構トレーニングを積んだはずなんだけど、21キロを過ぎたところで沖縄そばをサービスされて調子に乗って2杯、おにぎり2個食べてしまって、よし、走り出すぞっと思っても足が痛くて走れない。この時すでに勝負は決していた。

NAHAマラソン 完走の続きを読む

2006年11月12日

NAHAマラソン 練習記録⑨

昨日の雨がウソのように雲ひとつない青空が広がった。風が強く、河川敷のゴルフ場からボールがふぁ~っと飛んでこないか若干心配だった。相変わらず、野球ボールを追いかける子供や、サイクリングを楽しむ夫婦がいて、この走っている時間の流れが緩やかに感じる。休憩時間はお弁当をもってぽかぽかしたいもんだ。

11月12日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 18度 1時間走(累計9時間) 約9キロ(累計81キロ)

2006年11月 5日

NAHAマラソン 練習記録⑧

ジャマイカの同期のノビーさんもNAHAマラソンに参加するんだけど、皇居で練習していてもちびっ子が競争を仕掛けてこないんでちょっと寂しいなんてことをメールで書いていた。今日も荒川河川敷を走り終えて自宅へと向かっている途中タクシー乗り場を走りすぎたときに、そういえば、ジャマイカで練習しているときに、走りすぎるタクシーの運ちゃんに「Taxi?」なんて聞かれて、「見てわかんねーのかよ」と心の中でつぶやくが言い返すだけ体力が残っていなかったことを思い出した。

NAHAマラソンまであと1ヶ月。

11月5日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 22度 1時間走(累計8時間) 約9キロ(累計72キロ)

2006年11月 4日

NAHAマラソン 練習記録⑦

11月4日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 22度 1時間走(累計7時間) 約9キロ(累計63キロ)

2006年10月29日

NAHAマラソン 練習記録⑥

最近寒くなってきて練習が面倒くさくなってきたんだが、体重計に乗るとやっぱしその分増えていた。体重を維持するのは楽ではない。

10月29日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 22度 1時間走(累計6時間) 約9キロ(累計54キロ)

2006年10月28日

ハンバーガーと言えば

ハンバーガーはやっぱりアメリカ。マイアミに行ったときも、アトランタに行ったときもうまかった。お肉や、パンへのこだわりが凄かった。しかもサイズもアメリカン。

たまにそんな激ウマのハンバーガーが恋しくなるんだが、そのためだけにアメリカに行くのもありなんだが、お金も時間も余裕がなし。貧乏暇なしっっ。

あー、おいしいハンバーガーが無性に食べたいっと思ってよく行く店がこのお店なんです。その名も「家が火事」

もっと詳しくハンバーガー

もっと詳しくお気に入りのお店

2006年10月14日

NAHAマラソン 練習記録⑤

10月14日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計5時間) 約9キロ(累計46キロ)

2006年10月 9日

NAHAマラソン 練習記録④

3連休3日目。この連休はすべて快晴、天気だけ見たら平和そのものでしたが、北方で不穏な動きが。極東地域の今後は緊張が高まりそうです。

10月9日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 27度 1時間走(累計4時間) 約10キロ(累計37キロ)

2006年10月 7日

NAHAマラソン 練習記録③

3連休二日目。ちょっと災難だったのが河川敷まで行った自転車の鍵を落としてしまい結局家までスペアをとりに走って帰る羽目になった。

10月8日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計3時間) 約9キロ(累計27キロ)

2006年10月 1日

NAHAマラソン 練習記録②

今回は後半スピードを少し上げてみた。そしたら、残り10分くらいで膝に張りを感じた。もう1時間走るときっと痛みがでるだろう。膝周りの筋トレを入れないと本番で痛い目にあいそうだ。

9月30日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走(累計2時間) 約9キロ(累計18キロ)

2006年9月26日

NAHAマラソン 練習記録①

12月3日が本番なんだけど、今回はどれだけ練習したかをちゃんと記録に残しておこうと思います。フルマラソンは一度完走しているが、どれだけ練習した結果が本番の記録に反映されているのか分析するのも楽しそうだ。

9月24日 荒川河川敷(フラット) 晴れ 25度 1時間走 約8~9キロ

2006年9月25日

NAHAマラソン始動

NAHAマラソンは那覇で行われるマラソン大会だ。もちろん42.195キロのフルマラソン。いきなり余談だが、日本語でマラソンとは長距離走を意味することが多いが、マラソンといえば42.195キロ走を言うのだ。(どうでもいい話だけど。。)

昨日エントリーを済ましたんだけど、他の国内レースに比べて参加費が4500円と通常の半額なのがうれしい。まぁ、沖縄までの旅費がかかるけど、そこは旅行だと割り切ればかなり魅力的。最近は沖縄旅行パッケージも結構やすくて、12月3日前後の2泊3日で4万円以下で都合がつく。スポーツの秋ということで、みなさん、どうでしょうか?締切は9月29日(金)までです。

参加申し込みはこちらから

フルマラソンは過去に1度走っていてそれは、昨年12月にジャマイカで開催されたレゲエマラソンだ。あの時はぼちぼち練習したんだが、途中歩いてしまいゴールまでに4時間30分前後かかってしまった。今回はタイムよりも完走を目指したい。

2005年12月 6日

笑顔でゴール?

よく38キロ地点でエネルギーが枯渇すると言われる。23マイル地点くらいだろうか。確かにエネルギーが枯渇したかもしれないが、足が棒のようになって言うことを聞いてくれない。今にも肉離れを起こしそうな張りを感じる。これ以上は危険だと体が警告するのだ。


初めて歩いてしまったのは20マイル地点。膝、太ももが痛く休息を欲している。あと6マイルだけなのに走りぬくことができない自分に腹が立つ。

それから断続的に走り、歩く。

25マイル地点。残り2マイル。どんなに足が痛くても最後の2マイルだけは走りたかった。少しづつ走り始めるが直ぐに体が悲鳴をあげる。24マイルの距離は決して短いものではなかったが、なぜたった2マイルも走りとおすことができないのか。体力的には全然まだいけるのに、どうしても体がいうことを聞いてくれない。こんなに走ったのに、歩いてゴールはしたくない。ここまで頑張ったのだからそれだけ分の達成感が欲しいもんである。歩いてゴールする自分がどうしても許せない。だけど、実際は走り出すことはできないのである。そして自然と笑いがでてくる。自分が情けなくて笑いが止まらないんだ。ははははって。

はははは。頑張り切れなかった自分。意地で最後の0.8マイルくらいを走って笑顔でゴール。なさけねぇ。へへへ。今度はホノルルでリベンジかな?

一緒に参加してくれた協力隊のみんなも続々ゴール。みんな辛かったけど楽しかったと言ってくれたので嬉しかった。企画を7月にはじめてから約5ヶ月。なかなかいい思い出になりました。

レゲエマラソンのマイル毎記録

Marathon2005-12-06_02_s.jpg
全部走りたかった。。。。

悔やまれるのそのことだけ。。。。。

開催地のネグリルは終始天候に恵まれた。


1マイル・・・10:38
2マイル・・・9:59
3マイル・・・9:24
4マイル・・・9:52
5マイル・・・9:13
6マイル・・・8:18
7マイル・・・9:20
8マイル・・・8:32
9マイル・・・8:21
10マイル・・9:13
11マイル・・9:15
12マイル・・9:07
13マイル・・9:13
14マイル・・9:32
15マイル・・10:09
16マイル・・9:57
17マイル・・9:08
18マイル・・10:04
19マイル・・9:54
20マイル・・11:06
21マイル・・11:57
22マイル・・12:54
23マイル・・10:59
24マイル・・11:46
25マイル・・16:52
26マイル・・11:53
最後の0.195キロ・・1:56

レゲエマラソン完走!!

いやいやいや、完走しちゃいましたよぉ。あー、肉が食べたい。鶏肉じゃなくて、牛肉ね。ぎゅーにく。ビフテキね。ビーフステーキ。

Marathon2005-12-06_08_s.jpg


記録は4時間27分48秒。全体の58位、男性で47位、30-39歳の男性で13位。

date: 12/03/2005
location: Jamaica

Summary
number of finishers: 114
number of females: 37
number of males: 75
average time: 04:31:10
(updated: 12/5/2005 15:26)

number: 89
age: 30
gender: M
location: St. Catherine
overall place: 58 out of 114
division place: 13 out of 21
gender place: 47 out of 75
time: 4:27:48
pace: 10:13
2.9mi: 29:03
5.8mi: 55:36
9.5mi: 1:28:02
16mi: 2:29:56
22.6mi: 3:41:09
chip time: 4:27:45

2005年12月 1日

レゲエマラソンまであと3日

しかも今日は晴れ。なのに練習せず。金曜日にラボの監査があるため、朝8時から夜10時までみっちり仕事。あーあ、やばいなぁ。明日は必ず走ろう。

2005年11月21日

レゲエマラソンまで12日

スタートまで2週間を切った。日本から持ってきてもらったタンクトップ、短パン、帽子、時計をまとい、格好だけなら準備OK。21キロを試走してからまだ10キロ以上走っていない。さらには筋トレもしていない。んーん、やばい。とはいえ、今から21キロ走っても膝が痛くなりそうなので、10キロを週3くらい走れればいいかなぁ。目標は4時間台で完走。42.195キロは約26マイル。1マイルを約11分30秒で走ればいいことになる。そんな早いペースではないが、問題は暑さと膝の痛みだろうな。

*1マイルは1.6kmです。

2005年11月 6日

レゲエマラソンまであと27日

カリブ海は11月中旬まで雨季らしく、とにかくよく雨が降る。土砂降り。1週間で晴れている日の方が少ない。っと言い訳はこれくらいにしておいて、全然練習できていないのです。今週は2回しか走ってなくて、トータル走行時間は90分くらい。たぶん、15キロくらいかなぁ。さらに、筋トレ、ストレッチも怠っており、若干不安。好材料は、本番のためにランニング用腕時計、帽子、タンクトップ、ショーツ、5本指靴下を購入。サングラスも買えばよかったと少し後悔。中身より格好から。グッズは今週の土曜日に到着予定。

2005年10月15日

レゲエマラソンコース試走

Negril sunset_s10152005.jpgとりあえず21キロを試走してみました。

3日間で一瞬見せた夕日。景色を楽しむ余裕は本番あるのだろうか。。


ネグリルは暑い。こんなに暑い中走ったのは初めてなので正直きつかった。喉が乾く。喉が渇くと呼吸がつらい。12キロほど走ったところのコンビニで水を購入。やっぱ給水は大事。これで生き返ったかと思うと、足の裏がいたい。さらには足が棒のようになっていて一歩一歩がつらくなる。途中大事をとって歩いてしまう。ハーフでこれならフルはキツイかなぉと弱気になったが、ゴールしてみると2時間10分。どうやら前半戦がオーバーペースだったようだ。この教訓を本番に生かそう。もっとゆっくり走る練習をしないとな。

レゲエマラソンのコースは、ネグリルのセンターからグリーンアイランドまでの往復である。ネグリルは7マイルビーチとか言って走ると気持ちが良さそうなコースに聞こえるけど、実際はホテルやら木やらで海はほとんど見えません。

大会事務局のホームページではコースは平坦とあったけど、実際はホテル街からグリーンアイランド(折り返し地点)まではなだらかなアップダウンが続きぼちぼちきつかった。

21キロ完走後、
膝が痛くなった。膝の痛みは筋力不足が原因なので、当日までに減量、クッション性の高いシューズ、スクワット等の腿前面の筋トレ等の対策が必要となる。

股関節も痛くなった。原因は良くわからないが、ストレッチ不足かなぁと思うので、普段からのストレッチ及び前日、当日のストレッチの強化が必要だな。

肩が痛くなった。これもたぶん筋力不足。腕立て、腹筋、背筋、腕振りなどで上半身の筋トレで対策。あとは時計が重かったかもしれないので、ランニング用の時計の購入も検討しよう。

2005年8月 8日

レゲエマラソンに参加しよう。

BODY:
RMlogoJPG.gifレゲエマラソンといってもレゲエ音楽を360時間聴くとかそういうのではありません。42.195kmを走るんです。海外のレースで有名なのはホノルルマラソンで、一度参加してみたかったんだよなぁ。たとえ日本人の参加者が一人であろうとも完走するつもりだったんだけど、協力隊のみんなに声をかけたら、約10名が参加を希望した。おー、さすが協力隊。
しかし、42.195kmを走るのは並みのことではない。トレーニングが不可欠なのです。


自分の目標は4時間台でゴールすること。仮に予想完走タイムを4時間59分で計算すると時速約8.439kmで走る必要がある。時速だとピンと来ないが、グラウンド20周が8km相当なので1時間で20周するペースを保ち105周するのだ。んーん、4時間台はちょっと無理があるかも知れん。

2005年4月24日

久々に2Km

ジャマイカに来る前の野望は。それは、ジャマイカではめっちゃ時間があるはずなので、トライアスロンの練習、ラン、バイク、スイムを鍛えようとメラメラ燃えていた。日本で、できないことはなかったが、ジャマイカに行ったらきっと、って思っていた。しかし、現実は、夜は結構恐いので無理。そして、朝は起きれないからキツイ。てなわけで、日本に帰ったらやろうなんて弱気も見え出した時期もありましたが、夜にもだんだん慣れてきたので、涼しい夕暮れ時に、学校のグラウンドを走れる日は走ろうと思い、今日、400mのトラックを5周。おー、きつい。足がぷるぷる、喉がむっちゃ痛い。なんてこった。たった2km。これはかなりショックなので、最低週3で走り、近い将来には、10Kmまで距離を伸ばし、週末は20Kmくらい普通に走りたいもんだ。12月にはネグリルマラソンというフルマラソンのレースがあるので、是非参加したい。