2011年10月31日
10月30日 パンプキンマラソンに出走しました。
10月30日、こちらではハロウィーンです。高速道路のサービスエリアに仮装した人を見かけましたが、そんなに盛り上がっている現場には行きませんでした。仮装してランニングしている人も2カップルほど。日本の普通のレースのほうがまだ多いですね。イギリスのマラソンで驚いたのが犬を連れて出走しているのです。犬は走るのがめっちゃ速いので飼い主も大変そう。
イギリスに来てから全然練習しておらず、完走後はまるでフルマラソンを走ったかのように疲れました。情けない。タイムも途中で踏ん張りきれずズルズルと後退。来年4月のパリマラソンに向けて鍛えなおしだ。
大会は400名くらいの規模で参加料は2000円くらい。運営はかなりこなれている感じで、日本では普通まず出走登録(ゼッケンの受け取りなど)が大会前日、当日に行われるが、ゼッケンが郵送で送付され、大会当日の10時にいきなりスタート。これくらいの規模であればこれでいいよなぁと思いました。コースはフラットで森林公園の中を2周するもので、交通規制もなくとてもよいです。公園には駐車場、ビジターセンターにトイレ、レストラン、売店もあるので応援の家族にもすごしやすい場所です。
Net time 2:05:16
4mile 34:57
8mile 36:28
9mile 8:55
10mile 9:29
11mile 11:00
12mile 11:45
13mile 12:39
- by editor
- at 19:18

編集長のおすすめの一冊!2010
comments