2006年7月11日
リンステッドを発つ日
2年間過ごしたリンステッドの家を旅立つ日がやってきた。ハリケーンで断水停電の7日間を過ごした家。
同僚が無断で押しかけてくる家。ワークショップの準備で隊員の仲間と夜遅くまで仕事して、朝まで飲み明かした家。
きれいにきれいに掃除する。最後に冷蔵庫の電源を止めたとき、この家の心臓が止まってしまった。もうこの家で夜を越すことはない。積まれたゴミがここで2年間自分が居たことを示すもののように物悲しく見えた。
職場に挨拶をする。みんなとりあえずI miss youといってくれる。学校から木製ジャマイカ地図を最後にもらった。もうパッキングしたあとだったので迷惑だったけど、開けてみたら結構りっぱだったので、日本に持って帰ることにした。学校のみんなありがとう。最後は技術移転ばかり考えてしまってイライラしたりしてしまったけど、もっと人と人との交流をしたらよかったなぁとちょっと後悔している。彼らも技術移転だけでなく、もっと自分と交流したかったんだなと感じた。最後だから単にやさしかっただけかもしれないけど。
- by editor
- at 04:51
編集長のおすすめの一冊!2010
comments