Search

  毎日にもっと楽~を! BLOG Tokyo

2009年5月21日

発起人と幹事とは

最近自分の周りで発起人と幹事という言葉をよく聞く。よく聞く言葉だが実はイマイチ意味を理解しておらず、なんとなく聞き流していたのだが、「そちらではどうですか」とか、「どのように人選すべきですか」など質問されたらどうしようと思い、辞書で調べてみました。どういう場面で使うかに当然よりますが、辞書で調べて意味を頭に叩き込んでおくだけでだいぶ違う気がします。

想定される場面
よし、ジャマイカ子供基金を立ち上げて、ジャマイカに関係のある人たちから寄付を募ろう!まずこの趣旨に賛同してくれる発起人を募って、タテヨコナナメ自由自在に動き回れる面倒見のいい人を幹事役にしよう。

ほっき‐にん 【発起人】
〓思い立って事を始める人。初めに企てる人。発起者。

(中略)

*三四郎〔1908〕〈夏目漱石〉八「君が発起人だと云んだが、会をやる時、君の名前で通知を出して」

〓株式会社の設立を企画・準備して、定款に署名または記名捺印した者。

(中略)

*商法(明治三二年)〔1899〕一一九条「株式会社の設立には七人以上の発起人あることを要す」


かん‐じ 【幹事】
(「幹」は事をよく処理するの意)

〓会や団体の中心となって業務をつかさどること。また、その役目の人
〓会合、集合、宴会などの世話人。まとめ役。



Bookmark and Share


編集長のおすすめの一冊!2010